■ DIARY


INDEXPASTWILL


2006年01月05日(木) とりあえず振り返る二日目。

この日はレンの売り子という名目で、ザンキさんを探しに…。
ついでに見れたらいいな、くらいの気持ちだったはずが。
何故か現地についたらもうザンキさんの所に早く行きたくてたまらない衝動にかられる。
早く行かなくちゃ!ザンキさん売り切れちゃうよ…!みたいな。
一人で馬鹿みたいに焦ってました。(苦笑)

朝、バスの時間を確認して出たはずが、
バス停についてからどうもおかしい事に気がつく。
6時台ではなく、8時台の時刻を確認していた模様。
バス行っちゃった後じゃないか…。と。
薄暗くて寒いバス停で一人うなだれてみた。
とりあえず連絡して、十分程遅れて駅に着く。
混んでいるかなぁ…と思いきや。
順調で8時には会場に着いた。
レンと私だけ先に降ろしてもらって、ノイとノリちゃんは駐車場へ。
設営も順調に終わり。
後は開場を待つばかり。
スペースの脇が大通りで。
なんか大手を待つ人々がわらわらと集まっていたりした。
凄いね…。
開催のアナウンスはトイレの中で聞くことになってしまった。
用をたして外に出てみると、
大手待ちしていた人々がまさに濁流のように流れていたっけ…。
スペースはその川の向こう岸で。
渡らせてもらえるまでじっと待つ。
普通、その流れをいったん止めて、それから渡らせるもんじゃないんだろうか?
「はい!どうぞ!渡って!!」と言われても…。
この男波に潜れと言うのか…スタッフさん…。
渡りたくないけど、押し込まれる形で波にのまれる。
もーもみくちゃだよ。
何とか向こう岸に渡った時には、
入った地点より大分流されていた…。
何処だよここ…?みたいな。
あれはどうにかした方がいいよ…きっと。

スペに戻って、ぼちぼち売り子してるうちに、ニコイザがやっと来た。(笑)
レンが戻るまで待とうかと思ったけど、
どうにもザンキさんが気になって仕方が無いので。
レンのお友達の方にスペースまかせっきりで西へと向かう。
前日全然買い物ができなかったのが相当悔しかった模様。
よくわかんない勢いにまかせてとどろきとざんきさんの本を買いあさる。
うっかりうっかりエロとか買ってた!
だってザンキさんが!とかなんとか。
とても幸せそうな顔をしていたらしく、ニコイザに笑われた。
だって昨日悔しかったんだよ…。何度も言うけど。
ホクホクしながらいい重さを堪能する。
目的の買い物も終わり、ニコイザと一緒にコスを見に行ってみた。
久しぶりに行きました。西の広場。
風は冷たかったですが、日光が暖かかった。
綺麗なお姉さんを物色しつつ。
ニコイザが写真頼まれてるのを見て面白がっていた。
敬礼ポーズでお願いします!とか言われていた。
わー面白い!写真撮られてる〜!みたいな。
荷物もち頑張りました。(笑)
赤いディアッカとシンと一緒に並んでるの面白いです。
なかなか見れない4人ショットですよ。
ニコいないし。ディアッカ降格してるし、イザ白だし。
わー凄いね〜。
コス見ているのは好きです。
綺麗なお姉さんが沢山いて眼福でした。
美脚の夜一さんが見れなかったのが残念。
でも谷間のロビン見れたから良い。
美人て最高だ。

午後スペース戻って、搬出手伝って、これからライブのレン達と別れる。
ニコイザのお着替えをうつらうつら居眠りこきながら待つ。
ビーナスフォートの駐車場に向かって、
何でかバック買ったりした。
いつもより買い物してない分お財布に余裕があった…。
スープ買って、車戻って食べて、帰路。
地元で姉さんを誘い出し、夕飯をご一緒する。
スープ食ったくせに、またがっつり飯を食う。
姉さんを迎えに来た旦那さんの車に便乗して家まで送ってもらった。

夏は売り子に専念します。
そんな二日間。
お疲れ様でした。


BISCO