■ DIARY


INDEXPASTWILL


2006年01月31日(火) 昨日お休みになったので。

休みだから。と母に告げておいたところ。
「じゃあお母さんも休むから。」
…?なぜ…?と思ったら。
「部屋片付けなさい!!」
と。強制的に部屋の片付けを慣行されました。
ふふ…。
何年振りだろう…地表を見たの…。(最低)

寝床が替わって半年近く。
その間ただの物置と化していたベッドを撤去。
スプリングのマットが重いったら…。
6畳の部屋の三分の一はベッドにふさがれていたので。
それがなくなっただけでなんとなく広くなったように感じます。
が、しかし。
結局ベッドの上に散乱していた本やら本やら本やら…なんやら…。
それが床に直積みになっただけで、あんまり変わってないようにも思うわけで。
とりあえずホコリが凄い事になっていて。
くしゃみを連発しながら掃除機をガーガーかけるのでした…。
母に見られたらまずいもんだけとりあえずそそくさとしまい込む。
あれもこれも…とやってる内に日が暮れて。
何だかドッとつかれた休日でした…。

とりあえず2階のお部屋のリフォームとやらをやるとかで。
色々あちこち片付けをしていて。
アンタの部屋は汚いから後回し!と言われたものの。
結局ヤニの黄ばみやら結露のカビやらでボロイ壁紙を換えないと酷いわけで。
片付けろ!と怒られ今必死。
でも母さん…娘は工事のおじさんにこの部屋に入られたら恥ずかしいであります。
本は何処にしまえばいいのでしょうか…?
収納のまったく無い部屋なので…。
別の部屋に一時的に移動せねばならんと思うのですが…。
それにしてもこの大量の本の壁を何処にどのように動かしたらいいのか…。
日々悩むのでした…。
床も換えたいから…家具動かすわけだし…。
本は重いから…減らさないと動かせないよね…。
あーもーどうしよう…。
とりあえず娘の部屋は2月下旬からでお願いします…!
困った…!


BISCO