INDEX|PAST|WILL
注文できないの。と、注文とらないの。じゃ違うの!! よく読みなさいよ…!! と。本日何度思った事か…。 200種類以上あるテキストなんですが。 今年の学生さんは真面目だと評判です。 教科書販売期間の前半に続々と買いに来てくれているようで。 予定よりも売れるのが早い模様。 追加発注が間に合ってない状態。 I波さんは買切りだからギリギリ冊数しか入荷しないのです…。 そんなもん初日になくなっちゃったよ…。 毎年のらりくらりという感じで。 大体販売期間の後半の方が殺到するわけで。 それに合わせて様子見て補充していたようなんですね。 それが今年は真面目に初日、2日目で大分なくなってしまったようです。 それもどうなの…!と思いつつ。 だもので今週はもうずっと注文の件数の方が多い。 改訂版の発行待ちなのに、何でこんなに遅いわけ?みたいな。 そんなん知らないよ!と言いたい。 ○○先生の講座の、このテキストなんですけど…。 ここで言えば出してくれるってお話だったんですが…。 追加テキスト?!聞いてないよ!!と言いたい。 事前に連絡してくださいせんせぇ! I波の文庫とか新書って店の方で置いてないの? …置いてないよ…。置いてても君たち皆の手に渡るほど冊数置いてないよ。 宿題出てるのにー!困る!! もー知らないよそんなん。無いものは無いの…!と言いたい。 出版社品切れってどういう事ですか?じゃあどうすればいいの? だから品切れなんだよ…版元が持ってないって言うのに書店にどうしろっていうのよ…。 もう先生には連絡してあるから怒られないから大丈夫だよきっと…。 後は在庫持ってる書店でも探してくれよ…。 多分近場の本屋じゃ皆同じ事考えるから全滅だろうけどね…!はは! そんな感じ。 注文の人優先だから。店頭にまわせる程残るかわからないから。 なるべく注文してくれって言っても。 そうですか、って言って絶対注文しない子とか。 そういう子に限って毎日毎日、まだ入ってないんですか?と言いにやってくる。 本当の事言うよ!ホントは今日入ってたよ! でもあくまで注文が優先されちゃうんだよ! 冊数少ないから店頭分までまわらないんだよ…! だから注文してってよ…そんなに毎日くるのなら…。 と思わずには居られない。 言えないけどねー。
はー。 何となく慣れてきたけど。やっと。 それにしても追加テキストだの出版社品切れだの…。 こっちだって参っちゃうんだよ学生さん。 ここ数日閉店時間に殺到してて。 時間通り締められた事がなかったせいか。 今日久しぶりに時間通りシャッターを閉めたところ。 外で「マジかよー!!閉まってるじゃーん!!」みたいな声が何度か聞こえた。 駄目だよ。この前はこの前。今日は今日。 原則19時閉店ですから!残念でした!
それでも今日はレジ2台とも誤差ナシで綺麗に終了できたので。 大変満足です。 プラマイゼロって素敵☆
BISCO
|