はいはい、生きてますよ?
長らくの放置すみませんですわ-…
この関してたことは彼氏が来ていたことと大学祭があったことと友人が休学したことに実習が始まったことですね。
ちと構ってあげるのが少なくってごめんな。 んでも、ラーメンは美味しかったね^^ 今度来た時は紅葉見に行こうか。夜間拝観も行ってみたいな?
大学祭もまぁなんとか収まり。 人間関係云々の問題もありましたが言いたい事も言えて良かったですわ。
友人が休学いたしました。 結構前から精神的な相談も受けていたのですが、なんと言うか…まぁ、難しいのですよ。精神的にきてたものが今度は体を蝕んでいたということは、辛いことです。 沈黙の臓器は黙ったままではいられなかったようで。この一件で親も納得してその道に、何年かかっても、行けるといいね。 でも、今回で幸いなのはストレスが心臓に行かなかったことかな。肝臓は、再生能力あるからまだ救われたかも…。
んで、実習ですよ。
ライフステージ別栄養学実習というもので。 まぁ、分かり易くいえば年齢別の食事を実際に作るというものですね。
んでですね、今回のは乳汁栄養。 野菜エキスとかリンゴ果汁とか粉末状のリンゴ果汁(乳児用) それに、母乳の出ない方必需品のあれです。
ええ、まぁ、なんですか
つまりは
粉ミルク?
in 哺乳瓶
飲みましたよ……
味の感想は、薄いバター飴ってとこですね…
なんつうか、人肌程度の温度の薄いバター飴が口の中に広がるんですよ。 みんな一口でダメでしたね…(トオイメ
美味しい順番としては
果汁100%>お茶(毎度出される)>粉末果汁>野菜汁>粉ミルク
って感じでした。
見た目が一番まずそうなのは実はリンゴ果汁100%のやつです…なんつうか、酸化した所為で色が茶色でしてね。
摩り下ろしてた時の色はすごかったですよ…物凄くまずそうな感じで…(笑)
|