電話があると困りますよね。
夏だったら外気も暑いからまだしも、この季節は寒くて困りますよね。 特に、本日から今週末にかけてこの冬一番といわれる寒気団が所在地を覆っていると言われると、もう尚更でたくありませんよね?
本日、入浴中に電話がありました。 普段だったらまぁ、10回もコールすれば切れるだろうと高をくくり、そのままお風呂タイムなのですが
なぜだか今日の電話はそのコール数を越えまして。
どうしたのか? よっぽど重要なことなのか? もしかして実家に何かあったんじゃないか? 大体こんな時間(10時過ぎ)に電話があるなんておかしい、変だ。
申し訳程度に身体を拭き、タオルを巻いて受話器を取りました。
もしもし?
「もしもし?」
あぁ、お母さん
「あら、なに、あんたお風呂入ってたの?」
うん、そうそう。
「あんた、明日寒いわよ」
んなこたぁわかっとる(心の声)
「お母さんでも出来るパソコンのことって何かしらって思って、あんたんちの天気、調べてみたのよ、ヤフーで」
ほ、ほう
「そしたら、日中は5℃夜になると3℃にも冷え込むわよ。あんた、明日出掛けるときはストッキングはいていきなさいよ?」
あ、うん、多分ジーンズで動くと思うし。この冬一番の寒気だーって言われてるし、スカートで動く気はないなぁ…
「今夜も冷えるみたいだし、あんた、上から一枚羽織って寝なさいよ?」
うん、もう一枚ジャージでも羽織るよ。
結局、電話切ってもう一回お風呂で暖まりなおりました… お湯も若干冷めてたので、アホのように熱湯を注いで暖まりましたとさ。
この場合、母のやさしさは嬉しいのですが、娘と話す機会を作る母も嬉しいのですが……
如何せん、タイミングがっ!!(涙)
|