エアーポケット
DiaryINDEX過去未来


2005年01月30日(日) ゆるぎない力

 人の持つパワーっていうのはつくづくすごいと思う。だからその力の使いかた次第で色んな方向へ物事が動いていってしまう。難しいのはよからぬ方向へ行ったあとの軌道修正、これはとても難しいものがある。
 得てして、向かいたい方向は明確で、そこへ向かって力を使ってるつもりであっても、気がつくととんでもない方向へ飛ばされることはよくあること。その飛ばされた力でもって、また今度はもといたところへ戻るか、それともそこから、一気に方向転換できるのか、できるか、できないか。やってみる!これにつきる。それでもどうしようもないときはある。これは実際にあるんだからしょうがない。

 人は現状をキープすることはできない。現状維持、これほどままならないことはない。一番簡単そうに思えることだけど、一番できないことだ。それは人の持つ「気持ち」がもとからそういう風にできているから。留まれない。変化する。良い変化もあれば、悪い変化もある。

 伝えることもそのひとつで、信念を持って相手に伝えても伝わらないことはどうしても存在する。それは伝える側がとか、受け取る側がどうこうってことではない気がする。ただそれは伝わらなかった。それだけのこと。それを人は「仕方がない」「しょうがない」で片付ける。僕の場合は「そんなもんだろう」かな?それを責めることは誰にもできない。ただそうだった。それだけ。

 ただすごいのは、そこまで諦めた風になっていても、僕らは進んでいけるということ。どっかで諦めていない部分があるということ。どれだけ届かなくても、どれだけ留まれなくても、伝わると思うことを信じること疑わないこと。気持ちは動くけどちゃんと届くと、今発揮している力を信じて疑わないこと。その気持ちさえあれば僕らはちゃんとやっていける。人の持つパワーは果てしない。そういう意味でやっぱり人はやっぱり僕らは素晴らしい。


 勝手にお勧めSong

   宇多田ひかる 『COLORS』


rockheart |MAILHomePage

My追加