まぁ、刺されていませんが。外から不穏な音が!シューシュー言ってる!明らかにスプレー音。二階の方が(真上)そちらの蜂の巣をスプレー攻撃なさってるようで庭に蜂が降ってくる降ってくる。・・・あのぅ、できましたら”蜂用”のスプレーを使ってくください。落ちてきた蜂、元気にうちの庭木や物干しで休んでまっせ。そうこうしているとなにやら話し声が。聞く気はないんですが、外で大声で話してたら聞こえまして・・・ごにょごにょ(言い訳)。「お宅、大きな蜂の巣があるでしょ?どうにかしなさいよ〜」(これはお二階さんのお母さんの声)「はぁ・・・」(お二階さんの旦那さんかな?誰か不明)「まったく頼りにならないんだから・・・」と続いていましたが、さすがに窓を閉めました、聞くのもなんか失礼かなって。(聞いた後になんですが)そうしたら二階からハンガーが落ちてきました。っていうか、すっごくこういうの、落ちてくるんですよね。。。さすがに目の前に落ちてきちゃったから庭に出るの怖かったけど、久々に庭に出てハンガーを回収。そしてうちの蜂の巣を初めて見ました。まだちっちゃいけど、蜂が出ていて建築しておりました。・・・こわっ!!!!!!おとなしい蜂だとは思うけれど、(おそらく、脚長蜂)いつ怒りを買うか分からないんで(雑草抜きも窓拭きもできませんし)どうにかしないと・・・・。どうしようかねぇ
|