2007年12月27日(木) |
慣れないことをするもんじゃない |
人見知りをする私がもっとも苦手なこと、初対面の人間と接すること。事務的な感じならいいのだが、輪なところに飛び込むのはもっとも苦手。でも、例の社交的な子持ちの友人から誘われて(私も彼女に用事があったので)OKしたのだが、4組の子持ちママさんたちも来ると言う。今なら言える心の声。”げっ!”話が合わないだよ、子持ちママさんとは。年齢も下の方ばかりの様子。何も糸口なし。でも、用事があるんでね、苦手意識はいかんな、と思ってね、行っただよ。まぁ、心配することはなかったよ。だって、4人のママさんはそれだけで世界が形成されていて、まったく関知しなかった、されなかった。交わした言葉は挨拶のみ。はっきり言おう、辛かったすよ(笑)友人がママさんと私のところを行ったり来たり。なんかかえって来て悪かったかなぁ〜って。夕方、家路に着いたときはどっと疲れが押し寄せてきましたよ。苦手意識払拭!とか思ったけど、いやぁ〜慣れないことをするもんじゃないね!明日も暇なら来ないか?と誘われたけど、ママさんたちも来るという話を聞いていたので遠慮させてもらいました。当分、いいです〜
|