2008年12月03日(水) |
本気だったのね・・・。 |
フリマで委託販売をお願いしている友達から話があって。フリマを開催しているところで教えてもらえないか?と。「あぁ、いいよ〜(話立ち消えになるかもしれないし)」とか思って了解。で2週間。電話ありましたっっっ。さすがお役所、約束忘れてないし・・・。道具どうするんだろう?とか朧げに考えていたのですが、やはりそこがネック。初めての人にピン使いは難しいだろうから、それはなしがよかろうね〜とか。っていうか、こっちが用意できないし。私は基本、ラジオペンチ2本、丸ペンチ1本、ニッパー1本、使います。後、材料費のみ徴収だから高すぎてもね〜、とか。それもこちらが用意するんですが。値段的にフェイクパールや安めのガラスビーズをつかうことになるとおもうんですが、ビーズのバリ(アクリルビーズやフェイクパールには型からはずした後にちょっと貫跡が付いたり、塗装の端っこが残ったりするんです)の処理とかしておいた方がいいなぁ〜とか(それも専用の道具でするので)。テグスに通すだけってつまらないだろうから、リングはちょっと簡単な編みを入れるか?とか。(通すだけなネックレスとリングのセットを予定)レシピってほどじゃないけど、完成できなかった人が家でも出来るようにとか。。。子供い人が主みたいだから家ではしないかな?まぁ、今から胃が痛い日々が続きそうです。道具とか何とかよりもまず、この超人見知りの私が初見の人に教えられるのか、そっちの方が心配。。。 まぁ、新しいドアを開けるつもりで(続けてはなさそうだし)、がんばるか・・・。二度と会わない地域の人みたいだし。。。(市外です、教えるとこ)まだ2ヶ月ほど先の予定なのに今からドキドキだよ。。。。このドキドキで痩せろっ!!!やつれろ!!!私(笑)
|