2009年06月10日(水) |
最高でした、TOWER |
長崎2Days行ってきました。なんでしょう?福岡公演は1度しか見てないからなんとも言えないのですが、福岡公演の方がこなれ感があって、長崎公演の方が遊び感というか、新鮮味がありましたね。っていうか、どっちのDVDが欲しいかと聞かれたら長崎だなぁ〜。お二人は嫌かもしれないけど(笑)それは噛んだり、パニくったり、台詞忘れたり、毛糸が目に入ったりしたからです。でも、そういうハプニングはファンにとっては大好物!!ですから。すごいな〜と思ったのは小林氏が片桐氏のやることに新鮮に笑ったり、「おぉ〜」と反応したり、まぁそういう演技がわざとらしくなくて、きっと1度しか見てなかったら「あ、マジで小林氏反応した〜〜〜」とか思っちゃいそうなぐらい自然な小さいリアクションがすごかった。素に見えるようなリアクションっていうかのか?実際見てもらわないとわかんないかな・・・。長崎千秋楽は5回のアンコールに応えてくれました。TOWERが始まって以来、初の5回アンコールだったそうです。ラーさんたちのノリが良かったのは照明さん(よしっちょ)が長崎出身だったから、ということもあったのかな・・・。そうなら、ありがとう!!よしっちょ!!!また次もよろしくね〜〜〜〜。 とにかく言葉を一生懸命覚えて(クリムゾンメサイア、マスターセバルコス、カマンチョメンガー、シャイニングザンパー、コルリカ、おのしげる、グレナダベガール、アセットバックトセキュリティ、テトラコントラコロライン、バルス、青銅の魔人・・・などなど)一緒に見に行った友達とメールで遊ぼう。
|