mao&angieの日記
DiaryINDEX|past|will
2002年12月27日(金) |
本&映画(2002) |
今年は、74冊読んだ。 ボーイズ以外の今年のイチ押し本(6作品)。
★「魔法使いハウルと火の悪魔」ダイアナ・ウイン・ジョーンズ 徳間書店
[ジブリの映画になるんだよね。 魔法使いの青年ハウルと、魔女に呪いをかけられて老婆になったソフィの恋物語]
★「亡国のイージス」福井晴敏 講談社
[オヤジモノ好き。 イージス艦の乗っ取りに荷担するオヤジvs.阻止するオヤジがツボ〜♪ …と、いいつつ、行クン最高]
★「指輪物語」J・R・R・トールキン 評論社文庫
[9巻読むのに一年かかったけど、読みごたえ十分。 特に好きなシーン、フロドがひとり船を出して行こうとするのをサムがついていくところ。アラゴルンが癒しの手を使ったあと城外のテントにとどまるところ。]
★「花伽藍」中山可穂 新潮社 ★「マラケシュ心中」中山可穂 講談社 [短編集の花伽藍と長編のマラケシュ…、どっちも捨て難し…。 「花伽藍」の老いた女性の介護の話「燦雨」。切ないけれど羨ましい。]
★「晴子情歌」高村薫 新潮社 [難解。旧漢字読めない…。 徐々に晴子の手紙(遠洋に出ている息子あての)に引き付けられていく。 晴子の夫とその兄の過去。息子の迷い、これからへの不安]
映画は、あんまり見てないんですが、「指輪物語 旅の仲間」が最高! 来年2月が待ち遠しいな。
(杏路)
|