日記
日記です。なんかあれば書こうと思いますです…。

イメージ

2006年08月11日(金) うつ病


というわけで実家です。実家にいます。羽のばしまくってます。ひさびさにまともなごはん,つまりごはん+味噌汁+お魚がついているやつをたべまくってます。一日9時間くらい寝てます。幸せだ〜〜〜。

家庭はちょっと今大変。父親と弟の2人がうつ病と判定されていて,その治療におわれている。

最近はうつ病の薬なるものがあるらしくて,それを飲めば嫌な気分がふきとぶんだそうだ。

麻薬かよとつっこんだら父も「たぶんそうなんだろうな。それを周期的にくりかえして飲んでいるうちに,だんだんともとの状態に戻そうってことだってお医者さんがおっしゃっていた」っていってた。

弟は睡眠サイクル障害だかそんな病気で,ストレスによって寝付けないことと起きれないことが繰り返しおこるって病気だって診断されてた。

まぁ,でも2人ともGWに帰ったときよりうつ病も楽になっているみたいでよかったよかった。

父のうつ病の原因は最近職場が専門外の職場の課長にかわったこと,仕事内容と苦情対応なんかにまだなじめないこと,弟は受験と部活の部長と学園祭の委員長をかねていて学校のテストの成績もいまいちふるわなくてそれでいろいろ悩んでいることなどが原因でおこってしまったらしい。なにより2人とも性格が似ていて,まじめで完璧主義であるところが災いしたのかもしれない…。

逆に漏れと母はかなりいい加減な性格をしていて(漏れの場合工学部として致命的)一応まだ悩みはあれどお医者さんにかかるほどではないですね…。漏れの場合いいことなのか悪いことなのかよくわからないけど学校で悪い点数をとっても最初の一週間は自分を責めているんだけど次第にだんだんと「でも教師の教え方も悪かった品」と責任転嫁しはじめて一ヵ月後ぐらいにはもういい思い出と化しているから,そういうのにならないのかもしれない…。母さんも似たような性格しているんだけどね。2人は悪い結果をとるとそれから半年間毎日そのことを考えてすごしてしまう傾向があるから,そこまで考える必要はないんじゃないかって俺も心配しているんだよね…。性格だからなかなかなおらないものなんだけど。もちろんそれがもとで出世していい評価をえている2人だから(漏れと違って2人とも一方は公務員,一方は公立のトップ進学校といい人生歩んでる)まぁなかなか難しいんんだけどね…。

とにかく2人ともはやくよくなってほしいです。

 前の日の日記を読む 次の日の日記を読む 目次へ Webページへ