|
2002年10月30日(水)
WELLAクリニケア---
ウエラクリニケアのふけ・かゆみ集中ケアシャンプー・トリートメントが当たった。 冬はかさぶたができる程、頭の乾燥に悩みまくってるので当たって幸せ。
 シャンプーだけ使ってみました。殺菌作用のある薬用成分で殺菌しつつ、 地肌に保水性の保護膜を作ってうるおいを与えるそうです。 手に出してみると、淡い緑色でとろみのある液体。 (そういえば某ちゃんねるで誰かがこれ、メリットじゃんとか書いてた) あわ立ちは普通。頭につけるとほのかにスースーする感じで、 ふけ防止専用シャンプーにありがちな刺激はあまりありませんでした。 (個人的にはスースーするほうが効いてる感じがして好きなんだけどな。 毛髪力とかサクセスとか使ってるし←オヤジかよ) 洗いあがりはとにかく普通。さらっとしたり逆にゴワゴワしたりとかは全然なかったです。 このあたりは個人差がありそうですが。 で、一日目は良かったのですが、二日目にはちょっとかゆくなっちゃいました。 スースーして油を落とすだけのシャンプーより、地肌にうるおいを与えるというところは いいなーと思ったのだけど。チエッ。
Livedoorが倒産 プロバイダの定額コースを使っていた頃、制限時間を超えてしまったときに ちょっとだけ使ってたけどその回線状態は酷いものでした。 CMがんがんうちまくって無料プロバイダを世間に知らしめることで 逆に自分の首絞めたって感じ?っつーかまだあったっていうことに吃驚したよ。 こういうネット上の無料サービスは、派手にやって客を集めると 満足のいくサービスが提供できず客が離れていきそうだから 地味〜にコツコツやる方が長生きするんじゃないかなーと思うんだけどどうでしょう。 (地味にやって地味に消えた所の方が多そうだけど)
最近パソコンがよく固まる。やばい。 私のパソコンはCD-Rへの保存が出来ないし、リカバリーしたら Dドライブがすっぱりと消えるタイプなのでマジで壊れるのが怖い。糞コンパック氏ね 年あけると会社からノートパソコンが支給されるという噂があるけどどうなんだろう。 ただの噂だったらやだなー。新しいパソコン欲しいなー。人事さーんパソコンちょーだーい。 40GBぐらいのやつねー。ついでにパワーポイントのソフトもつけてー。(嘘
|
|