![]() |
お勧めDVD教えて! - 2003年11月10日(月) 今日も今日とてやることがない昼下がり。 最近電池の寿命がとても短くなってしまった僕の携帯電話が珍しくメロディを奏でている。 「もしもし?」 いつものように出た。 電話の相手は昔レンタカー屋でアルバイトをしていたときの先輩で、先日頼んでおいたフィットの足回り交換を今ならやる暇があるという内容だった。 「あ、行きます。行きます。暇人なので。じゃ、5時ころですね。わかりました。」 僕は二つ返事で電話を切った。 しかしちょびんは、とんでもないことに巻き込まれることをこの時まだ知る由もなかった… とまぁ小説風に書き出しを書いてみたんだけど、めんどくさいので普通に書きます。 僕はこの日、ダウンサスを入れていた自分の車を元の状態に戻しました。 理由はいろいろあるのですが、一番は「乗り心地改善」です。 去年の冬もこのダウンサスを入れているが故の弊害が多々ありました。 たとえば、定山渓でカメ状態になり動けなくなったり(過去の日記参照)、フロントバンパー下についているゴム製のスポイラーが取れてしまったり… そのような諸々の理由から、見た目(完全なる自己満足)を捨て実用性をとったわけです。 交換を終えて、作業工賃を払おうとすると、先輩は僕にこう言い放ちました。 「この工賃と相殺で明日ここで働かねーか?どーせ暇だべ?」 僕は一瞬きょとんとしてしまいましたが、それは願ってもない交換条件でした。 なぜなら、毎日暇を持て余していた無職野郎だからです。 こうして、明日、1日だけのアルバイトが決定したのです。 いやぁ、それにしてもいい乗り心地になりました。 サスも知り合いの中古パーツ屋で3000円で売れました。 ラーメンでも食いに行こうかな? ...
|
![]() |
![]() |