Sat♪の雑記帳
過去帳目次|過去に戻る|今日に近づく
うっひゃっひゃっひゃっ
過去日記も思い出すと追記なんぞがちらほらと・・・
最近毎日、毎日同じ様な日々だにぃ
仕事で社内に居ない事も多い日々・・・
気が向いて、書く暇が見つかれば書きますですぅ〜
一晩起きているつもりが、、、、 叔父・・・3時頃、沈没 姉・・・・4時頃、撃沈 私・・・・4時半、轟沈
母と、叔母と、従兄弟は、起きていたそうな。。。
あぁ・・・じぃちゃんごめん。(涙
親父?・・昨日のうちに・・・ 当然、その他親族も・・・・・
でも、従兄弟と二人して、じぃちゃんのトコで色々と話ししてたなぁ じぃちゃん、相変わらず目を細めて聞いていたんかい? 従兄弟もまぁ〜だ結婚して無いし(41歳だ)、私はこんなんだし・・・ あずましくねぇ なんて言わないっしょ? だって、二人供元気さぁ。
夜も明けて、雨も上がり・・・
葬儀には、色々な方が参列して下さった。 市長をはじめ、各方面の「長」と名の付く方々・・・。 あらためて、面倒見の好いじぃちゃんの人柄が判った。 現深川市長は、同郷(新潟県)出身で、後輩らしい。(そうとうな後輩だが・・・笑)
昨夜、余り眠っていない親族一同(私も含めて)、眠たそうである。
滞り無く式も終わり、出棺。 私は、棺の右頭側を持って歩いた。 じぃちゃんは黒塗りのキャディで走り出す・・・ 私のキャディに乗る前に違うキャディに乗っちまったなぁ・・・
火葬する前に最後の挨拶。。。 ばぁちゃんが待っているから寂しくないよな? ちゃんと三途の川の渡し賃も入れたしね。
通常1時間40分〜2時間でお骨になるらしいが、 歳だし、痩せているし、病死でも無いせいか、 1時間30分弱で、お骨になってしまった。 はかないねぇ・・・・。
寺に戻って、繰り上げ法要を行う。 葬儀出席者のほぼ全員に近い方が、忙しい中、参列して下さった。 こんなにバタバタしても、上がってくれるのだろうか?
この辺りから、昨日から重く痛かった右肩が楽になって来た。。。 ん〜ん・・・誰だったんだろ?
繰り上げ法要も終了して、帰宅。 時間は午後3時。。。
我が一家は、今夜の寝床の「ホテル板倉」へ。 と、言っても、、叔父宅の裏。歩いて2分なのだ。
閑話休題
折角北海道に来たのならば・・・ 海産物でしょう?やっぱり。 ってな事で、レンタカー・イプサムで従兄弟運転のもと(やっぱり?) 一路、留萌の街へ。 ナビを留萌駅にセットして出発!
道は広いわ、車が少ないわで、スイスイ〜 いいねぇ〜・・・これで天気が良かったら、最高なのにねぇ。
40分で到着したわぁ〜 留萌の駅前で数件の店を梯子して、見比べて ・ほっけの開き(真空パック) ・にしんの開き(真空パック) ・鮭とば ・たらとば ・筋の子(いくら) ・うに 以上をゲット!!!!!!! や、安い。。。嬉しくって涙がちょちょ切れる程、安いっ!! 程度と量から言って、豊橋で購入する金額の3分の1。。。 至福です。
色々と話しを従兄弟としながら往復して、 夜の6時頃には深川に帰着しました。
んで、9時頃まで、叔父の家?店?(喫茶店やってます) で、日本酒飲みながら、まったりして・・・ 裏のホテルに帰って寝ましたです。
爆睡
|