| 2009年04月23日(木) |
トルコー! ※写真あるよ。ちょっと重いかも? |
メルハバ(こんにちは)
今は重い画像もボンボン表示できる時代ですが、いつも軽めのサイズを心がけております(・◇・)ゞ
結局今日まで復活できなかった…; 時差ボケじゃないです。 トルコで花粉症出なかったからと油断してたら、日本に近づくにつれ具合悪くなっていったとかいう; 機内食完食&寝不足もあったと思います。ていうかこっちが原因だ。 気分が悪くてgdgdでした;
以下写真を数点うpしております。

山羊とか羊とか馬とか牛とか…広い草原に動物をたくさん発見しました! 「北海道に似ている」と言う人もいるのだとか。 私は行った事無いけど、広い草原は似てるかも…と想像旅行w 岩山っぽい所とか遺跡みたいな物があったりとかして、それは北海道には無い…と思う;

遺跡も何箇所か行きました! エフェソス遺跡のニケです。 あんな大きな遺跡とか始めて見たよ。 現地の小(中?)学生の見学もあったり。社会科見学とかそんな感じなのかな?

デカー… ( ゚Д゚) もうポカーン状態でしたYO! しかし近づいて行くと、彫刻の細かさにまたしても ( ゚Д゚) すごいよ!!

羊とか多いけれど、街中には犬がたくさん。猫もたくさん。 人懐っこいよ。日本の猫とは体つきや顔の雰囲気が違うかな? しかし夜、明かりの無いホテル付近で犬の遠吠えが響きまくってたのはちと怖かった; デカイし、噛まれる人もいるらしいので注意が必要。 スズメやカラスも色や大きさが違うよー。

パムッカレ。有名な所ですね。 この段々畑みたいな水溜りに、靴を脱いで入る事ができます。が、 日によって温度が違うらしく、この日は激冷え!体感温度はマイナスだ!! 足湯どころか、冷た過ぎてイタイ!石のゴツゴツで更にイタイ!!(つД`)

トルコの ロ ー ド ロ ー ラ ー だ ! 目視からカメラ起動→撮影、までこの旅一番素早かったw (バッテリー消費を抑える為に、起動は最低限だったのです)
トルコは山も谷も草原も、池も湖も海もあるし 農村も古い町も港町も都会もあるし。 広いから季節も色々で…ホント何でもあったよー! イ●ンみたいな超巨大マーケットで買い物楽しかったよ!安いし。
向こうのテレビCM面白いよ。何言ってるかわからんけど; ダヴとかマックのCMもあったよ! マックではドンドルマ(のびるアイス)が1.75TLY。 見た目ソフトクリームだったけど;120円くらいかな。
トルコでは日本人めっちゃ注目されるwそしてやたら褒められる。ていうかモテる!?? お店の人ならお世辞も多いけど、小さい子とかすれ違った人とかも挨拶してくれるし。 でもそれは前にトルコを助けた日本人のイメージが強いんだろうな…と、決してイタタな事だけはしないように頑張りました。 これからもトルコの人が一番好きなのが日本人であって欲しいなぁ。 と、今まで気にしてなかったのにすっかりトルコ好きになった自分は思いました; 両想いになりたい〜!
トルコ語の単語も何個か覚えましたよ。事前学習もしていったしねv
ギュレギュレ(さよなら*送る側*)
|