PROFILE
DIARY
MASSAGE

RADIO

MATH




24時間テレビが終わりました
2002年08月18日(日)

24時間テレビ。
出演者とスタッフのみなさん、お疲れさま。

家族愛とか、偽善者っぽい台詞を恥ずかしがらず使いまくる
徳光さんの司会で有名なよみうりテレビ系「24時間テレビ25」でしたが。

身体障害者にスポットが当てられる二日間のような気がする。
テレビ業界が唯一「こんな人たちも生きています」っていうことを
伝えている日なのかなぁと。
まぁ一年に一度ぐらいは、
そういうことを思い知らされる日があってもよいとは思いますが、
ちょっと強引で偽善者過ぎる気もしないでもない。
悪くはないと思うけどね。

それよりさ、100kmマラソン、なんでぴったり完走できるんだろう?
一度番組延長とかあったような気もするんだけど。
別にヤラセがあるとかは疑ってないんだけど。
時間あわせのプロがいるなぁと。

面白かった企画は、女子バレー旧ソ連vs日本。
日本が勝っておめでとう、で終わったんだけど。
その企画は面白かったと。

あと、アフガニスタンレポート。
カンボジアもそうだけど、特にアフガニスタン。
現状は至って厳しいと思うし。
もっと関心をもってもよいはず。

ちなみに、「夜もヒッパレ」は、この秋で終わるそうで。
最後の力振り絞ったみたいだけど、あまり面白くなかったね。

モー娘。はいろいろお疲れさま。


いろいろあって大変だなぁと思いますが。
ヤラセが少ない事を祈ります。

☆★☆今日のぺけぺけ☆★☆
今日の『でも』
 批判してるわけじゃないよ。面白いところはもちろんおもしろいもん。


BACK NEXT
目次 HOME
Total: (T:/Y: