2002年08月05日(月) |
コーヒーはストロング |
と、言うことで子供権利条約の会議の前にコーヒーを飲みに行きました。
私は昔からコーヒーの中でもストロングという少し濃いコーヒーが好きで、それは名前が好きだから、好きになったという単純なものですが、会社を引越ししてから入ったコーヒー屋さんで注文したら作ってくれて。
このコーヒー屋さんはクラシックをレコードで流してくれるお店で、コーヒーにはお洒落にも黒砂糖をつけてくれる。 黒砂糖を少しかじりながら苦めのコーヒーを飲むのが、これまたうまい。
会議は19時からなので、2時間近くいた。 マスターとの会話もまた楽しかった。 なにせ、お店から会社が見える距離だし、ジムニーをおいてる駐車場が向かえなのでご近所さん♪
そんなこんなで会議に到着。 会議の内容も、あと2ヶ月も無くなってきたということもあり、だんだんと中身を決めはじめてきた。 5月後半から知り合った人もいるのだけれど、やっぱりなんだか落ち着くなぁ♪なんて思ったり。
本日、誕生日の人がいて。 私的には誕生日って、1年の中で特別な日なので私だったら休んでるなぁ。なんて思ったりして。 あの方へFAXを送るのにサンクスで駄菓子などを詰めてもらってプレゼントした。 その時に、サンクスのおばちゃんがお店に飾ってあった手作りのお花を一緒に入れてくれた。「かなちゃんも喜ぶわ♪」と、きっと「かなちゃん」の手作りのお花なのでしょう。
私はその気持ちが嬉しくて、たくさんお礼を言った。 プレゼントを渡した後に自転車をこいで居なくなった彼を見送って、もう一回サンクスに入り報告(笑) そしたら、またおばちゃんが喜んでくれた。
一緒に会議に入ってる女性3人から、お茶のお誘いがあったのでドンキーにてお茶をする。 ...って、もうコーヒー屋さんおコーヒーだけで胸やけが(涙)
ドンキーでイチゴミルクを飲みながら話をしてて思ったこと。 一緒にこうやってお茶できる仲になってきたんだなぁ♪
それが嬉しかった。
帰宅AM12時40分。 おねむねむねむなのです。
|