騎馬民族

2003年05月28日(水) 荒野の七人

という映画を見た(ビデオ)

昔のビデオと思って今まで見ていなかったのだけど、なんたること!
出演者がカッコイイ。
これまたカッコイイ。
でもってカッコイイ。

     えー。 荒野の七人、最高!(叫び

さえ父なら持ってるだろうと思った次作品を見ようと探した。
大脱走と名前だけは聴いたことのある作品である。
しかし、無い。
何度探しても無い。

     くぅぅぅぅ。お父さん、買ってください(涙


++
竹馬の友と呼べる友人から電話がきた。
ほぼ1年ぶりであるが彼は年上の兄さんだ。
彼は本当に素直な人で、私が「竹馬の友」だなんて言っちゃいけない人なのだけど、彼の方が「お前は竹馬の友だよ!」と言ってくれるのだから、有難く竹馬の友だと言わせてもらうことにする。

彼に会うのはどの位ぶりだろうか。
近々逢えるのが楽しみだ。
++

東京の友人からメールがきた。
去年のGWに会って以来だから1年ぶり。
札幌に来月遊びに来るらしいので案内して欲しいとのこと。
おぅ、おぅ。
案内しまっせー♪

++


静かに過ごした1日の中にも、いろんな人との関わりがある。
有難いことだ。

そして、30歳になってすぐに今のような時間があることが有難い。
これからまたいっぱい働くのだから、少しの間はゆっくりしようと決めた失業期間が有効に過ごされているような気がする。

まずは健康であることへの感謝とゆっくり過ごすことを暖かい眼で見てくれている家族に感謝。

そして、たくさんの今ある不思議に感謝を。

++

「自分に過信する」という言葉を久しぶりに聞いた。
そして、自分は過信して居なかっただろうかと、ふと考えた。
どこかで過信している自分がいた。
また、謙虚な心になるキッカケづくりを頂いた。

謙虚に生きる。
それが私に必要であり、また人生、その心が望ましい。






 < 過去  INDEX  未来 >


sae [MAIL] [夢地球]

My追加