騎馬民族

2003年07月26日(土) 夏祭り

シノさんの職場で夏祭りがあるということで、楽しそうでもあり、何かお手伝いができたらと思い、お邪魔させてもらった。

シノさん職場はとっても綺麗で、心の中で「あぁ、私もこんな綺麗な職場で働きたかった」等と、至るところを見ては呟いていた。(前の社長ごめんなさい

午前中は夏祭りの準備ということで、廊下やホールに大きなブルーシート等をガムテープで貼り付けていく。
これがなかなか体力が居て...というよりも、この日は本当暑くて、ガムテープを貼ってるだけなのに汗が流れてくる程だった。
なので、作業20分後にはシノさんからタオルを貰い、首に巻いたりして(おっさん

準備が終ると共に、おじいちゃん、おばあちゃん、家族の人達がドドドーッと食べ物を交換しにやってきた。
焼き鳥や焼きソバ、ビールまであって、私もビール頂いちゃいました(んまい!

遊びもいろんなのがあって楽しかったし、催しも見てて本当楽しかったー。
ヨサコイや獅子舞。
皆が元気に動いたり、踊ってる姿はやっぱりイイナァと楽しくなった。


午後になり陶芸に向かう。
陶芸作品、今回はハイザラを作った。
んー。想像とは違うものになってしまったよーな気がするが、少し手直しをして終了。
其の後、小さな一輪挿しを作った。
時間の関係上、ほぼ先生が作ってくださり。
私が作ったとは決して言えないカッチョイイ作品になるかと思います(笑)

陶芸って、なかなか自分の思うように作ることができないです。
いつかはカッチョイイの作るぞぉぉ!

おー!


 < 過去  INDEX  未来 >


sae [MAIL] [夢地球]

My追加