騎馬民族

2005年11月05日(土) 湯河原

朝、さえ姉から電話。
父が私の家を見ようと我が家へ向かって歩いているらしい。
父を途中まで迎えに行く。
部屋はかなりちっさいけれど、父はでかいものだから
なんだかオモチャの部屋のような...空気が薄いような...

父:一人暮らしには十分な部屋だな!
  おー いい部屋、いい部屋だ!

という割りに3分で帰った父。
やはり息苦しかったのだろーか。


両親・姉・子供2人・私の5人で
新宿からロマンスカーに乗って温泉旅行。
ロマンスカーでお弁当を食べつつ
景色を見ながら小田原へ。

荷物を預けて小田原城へ。
今年の5月にお城の中へ入ったので
今回は眺めるのみにした。

小田原〜湯河原へはローカルの電車に乗る。
湯河原まで、海沿いを走るのですが
久しぶりに海を見た。
綺麗な海で眼が癒されました。

温泉宿で働いている夫妻と姉夫婦が
顔見知りなのですが、本日奥さんの誕生日とのこと。
大きなお花を買って温泉宿へ。
温泉に入りのんびーりしたところで夕飯。

本当はバイキングなんだけど
初めて父がこの温泉に泊まるからと
母が頼んでいたらしく、バイキング+船盛となっていました。
かなり豪華な船盛には、周囲の人達がビックリしており
私もビックリでしたが母の愛の大きさでした。

北海道には無い刺身がたくさんありましたが
その割にアワビばっかり食べました。
かなりの幸せ感じました(涙

甥っ子、姪っ子と遊んだ後
温泉にも一回入り、なんとなんと21時30分〜次の朝7時30分まで
ぐっすり眠ってしまいました。
いやー寝た寝た。


 < 過去  INDEX  未来 >


sae [MAIL] [夢地球]

My追加