弦を張り替えてもらった、お琴。 キツくて押えが辛い、指先が痛くて痛くて(T□T) 「3年腰据えてやりなさい、そうすれば……」 そうだなぁ、馴らしの期間もそろそろ終わりだよなぁ。 のんびりやらせてもらってるしなぁ。 さっちゃんが来年、入園したら……本腰入れてやってみっかなぁ。 3年みっちり、毎日……かなりキツイぞぉ(^^; 「譜面通りにひくのなんて誰だってやればできるのよ。 人に聴かせる演奏を目指しなさい。 弾き方を盗みなさい、探りなさい」 わ〜〜〜んっ、なん年ものブランク。 ようやく感が戻ってきたとこなのよぉ。 それでもまだ、指先と譜面とを追う感覚がしっかりつかめてないのに。 難しい事言うじゃないっ。……くっそ!! やってやろうじゃん、絶対上達してやるっっ!!!!!
と、家に登録している派遣会社から電話が入った。 「そろそろお仕事に戻りませんか?」 子供がそろそろ1才になるから、見計らってかけてきたな。 う〜〜〜ん、収入は欲しい。が、半端な事務職はお断りだよぉん。 今はまだお仕事する気にゃなれませ〜〜〜ん。 会計事務所も面白かったし、派遣からいった人事も楽しかったけど とりあえず、今はやりたい事が山積みでさ。 それどころじゃないのさ。 担当さん、忘れないでいてくれてありがとう(^^) まだしばらくは必要なさそうです。 またの機会にお願いします♪
|