日だまりに咲く

2008年02月24日(日) パステルが欲しい♪

最近、絵が描きたくて仕方ない。

ソフトパステル・・・欲しいけど高いなぁ。
2万円に手が出せない(T^T)
150色ズラリと並べて心のままに描けたら・・・。
北海道行ったら、山の自然を堪能しながら
そんなことに没頭しようと思ってて。
数年前にSTPを始めてからパステルは特に外せない。

愛知を発つ日はすぐそこ。
引越しだ、家電の準備だと
結局新生活を始めるのと何ら変わらないだけ
そろえなくちゃならないからね・・・
自分の贅沢に費やしてはいられないかぁ。
今持っている僅かばかりの色でも
ひとつひとつを活かして大切に色づけしていけばいいよね。

画材だけは忘れずに、北海道に持っていこう♪

あ、そうそう。
名古屋を発つ日が決まりました!
4月3日(木)、名古屋港から太平洋フェリー
いしかりにマイカーとともに乗船して20時に出航。
苫小牧へ向けて2泊3日の船旅です。
上陸したら、苫小牧から現地へは6時間かけて
車で道内縦断の旅。長ぁい長ぁい道のりですわ。

たぶん愛知県には丸々1年戻りません。

生まれてこの方、旅行以外で三河を出たことが無いわけで・・・
おそらく1年の北海道生活の中で
私が一番ホームシックにかかるだろうかと
予測はつけております(≧m≦)ぷっ!

郵便局と交番以外、
人の出入りするお店もない小さな小さな町。
今日の現地の最低気温はなんとマイナス24度だそうで
日が落ちれば本当に星空しかない静かな町です。

旦那さまはお仕事の都合もあってこちらに居残り組。
もちろん出発当日も一緒に行けないので私と子供達だけ。
山村留学を一緒にすることになった友人の息子くんも
一緒に船に乗るので、現地まで送り届けなければならない友人が
一緒にいることが唯一の安心材料かな。

乗り物酔いする性質なので、
酔い止めだけはしっかり飲んでおかなくちゃ!

フェリーって、乗船の1時間半も前に
手続きをしなきゃならないんですね。
18時半には手続きを終えていないといけないので
家を出るのはちょっと余裕を持って17時頃かしら。
私にとっては新幹線や飛行機以上に利用頻度の低い乗り物。
いつも旦那さま任せなので
全部自分でやるなんて大丈夫かなぁ・・・。

現地入りしてからも転入の手続きから
入居予定の家の中の整理や不足品の買出しもある。
買い物をするにもまず隣町までの地理を覚えることからだな。
5月くらいまで雪の残っている地域だと聞いているので
運転も慎重に、早く現地に慣れる様積極的に動きます!

北海道枝幸郡中頓別町小頓別
今の生活を基準に考えれば不便な面も多いとは思いますが
自然豊かで本当に素敵なところなので
愛知には無い、北海道の良さをいっぱいみつけてこよう♪と思います。

パステルで風景切り取ってこられるかな〜♪


 < 過去  INDEX  未来 >


里伽 [MAIL]