 |
 |
■■■
■■
■ 帰ってます^^
沖縄からは、戻ってきてます^^ 仕事も忙しいわけでは、ありません。 ただ、だらけてしまっているだけ^^;;;;
はいな^^ やが@Eight_Child です♪
沖縄から帰っての第一印象・・・こっちは寒い;; んで、連れとも一週間ぶりとなったわけですが、 なんつ〜か、感動もへったくれもありませんでした。 んで、初日から喧嘩したりなんかして。
やが的には、めっちゃドキドキワクワクして帰ってきたのにね・・。 なんか、ふつ〜・・・っていうか、いつもと変わらない。 最近、なんだか自信の欠片がポロポロ剥がれ落ちてきてます。
まぁ、んなことはどうでもいいや・・・。 さぁって、がんばろ〜かな(なにを?)
*************************************************************************** あほっこ話 <プライベート偏 免許更新Ver4 話> やってきました♪ 免許更新〜〜〜〜。 っていったい何回目でしょ?!
今日は、車でGOGOです^^ でも、朝一ででるつもりが、ちょっと寝坊しちゃいました。 ぬ〜ん。 到着時刻 お昼過ぎです^^;; まぁ、受付空いてるし〜結果オーライ♪ うけつけしちゃいましょう♪
受付表窓口でおね〜さんに声をかけて・・・ 「Hey!!彼女っ〜♪」 あ・・違う。
やが「あの〜、更新期限が過ぎているんですけれどもぉ〜。」 おねさ〜ん「はい、免許証拝見できますか?」 やが「はい。」 おね〜さん「ぎりぎりですね〜^^;;;」 やが「^^;;;」 おね〜さん「特別な理由とかは、ありますか?」 やが「いえ・・ただ単に仕事が忙しかっただけです。」 おね〜さん「そですか〜。えっと、『住民表』をお持ちですか?」 やが「え?」 おね〜さん「『住民表』です。」 やが「も・・もってないです;;」
ありゃ・・・・・。 車を走らせて、地元市役所へ行くべし!!!! ・・・・渋滞してます;; そして、とんぼ返りで教習所へ戻るべし!!! ・・・・渋滞してます;; 空いていれば、片道20分の道のりを2時間かけて往復;; ┌―――――――┐ | 本 云| | 日 | 々| | の | か| | 受 ん| | 付 中 ぬ| |終 は 略 ん| |了 | |し | | |ま | |Σ( ̄◇ ̄;)えっ |し | |た |まじですか・・・・。 └―――――――┘
本気で「免許なんかいらね〜!!!!」と思った瞬間でした。 ぬ〜ん・・・。 一体何回、免許更新に行けばいいんだろう;;
<プライベート偏 免許更新 最終章 二度あることは・・> 今日で最後にするぞ!!! 持参する必要のある書類メモは、前回にしっかりもらった! そして、なにかの時に移動が楽なように〜〜! 電車でGO! ┌―――――――┐ |午 午 云| |後 前 | 々| |は は | か| | ん| |13 お 中 ぬ| |時 わ 略 ん| |か り | |ら ま | | |で し | |Σ( ̄◇ ̄;)はっ |す た | | |また・・やっちゃった;; └―――――――┘ 現在時刻、10時半くらい・・。 てか、午前の受付終わるの早すぎ!! 13時までひますぎ;;
<プライベート偏 免許更新 最終章 猫とあそぼ> 午後の受付までの3時間ほどを消化すべく 近くのコンビニでコーヒー&肉まんを調達。 所内のベンチでひなたぼっこ。 暇〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。 ふぁぁぁぁぁ にゃぁ〜〜〜
ん? 気が付いたら、同じベンチに猫ちゃん発見。 てか・・ずいぶん人なれした猫ですな^^;;; しかも、丸々とまぁ・・・でっかいよ^^;; ちょっと肉まんをあげてみる。
クン クン クン プィっ
うは!!!生意気だ!!!この猫!!! でも、連れがほしいとこなので、しばしこのまま・・・。 「ねぇねぇ。それ、あなたの猫?」 ぉ? 時間を共有してくれそうな人、接近ちゅ♪ どうやら、見た目学生っぽい♪ この後、猫談義に花が咲く♪ いつのまにか、用務員のおじちゃんも交えて(笑
<プライベート偏 免許更新 最終章 ご職業は?> 免許更新、午後の受付を待つ・・・。
外は、さすがに寒さがつらくなってきたので 中に移動。 ・・っと? 目の前を、警官っぽい制服のおに〜ちゃん通過。 肩に「MSDF」の文字。 「どこの制服だろ〜。警察官かなぁ?」
MSDF・・・MSDF・・・。どっかで聞いた気がする・・・。 確か・・・GSDFが、陸上自衛隊・・。 ってことは、自衛隊か? でも、Mってなんだろう?
あ〜でもない、こ〜でもないと考えあぐねていると・・。 「聞きにいってくる!!」 ぇ! 若いって恐ろしい・・・。
結果、海上自衛隊でした・・。 Mは、マリーンのMらしい〜。 なんで、SeaのSじゃ、ないのかな^^;;;
まぁ、聞くは一時の恥じ、聞かずは、一生の恥じってことで(笑 ちなみに、自衛隊施設や警察学校内には、自動車学校のようなものがあるらしく。 そこで学んだ人たちが、各所の免許センターに最終試験にくるそうな。 そういう時は、教官にあたる人が引率して来るって寸法らしい。 しっかし・・・教官っていうか上官なわけでしょ? 引率されてくるんじゃ、生徒さんも落ちれないよね? プレッシャ〜 って思ったのは、やがだけではないはず。
<プライベート偏 免許更新 最終章 視力検査> なんとか午後の受付が始まりました。 折角お友達になった子は、 残念ながら試験に受からずに肩を落として帰宅。 やがは、ポツンと残って視力検査です。
「右」 「上」 「わかりません」 「わかりません」 「わかりません」 「上?」
ん・・・・。 やばいかも?!
案の定・・・右目の視力が、規定に届きません;; でも、更新期限切れもすでに6ヶ月を迎え、これ以上の猶予はなく。 メガネなんぞを作ってる時間はないです;;
ど〜しよ、ど〜しよ;; ドキドキドキドキドキ
とりあえず、再検査ってことで別室にて視野検査をうけます。 元々やがは、がちゃ目(左右の視力に幅がある)でして。 左右の差が、1.0ほどあります。 過去の最高記録(?)は、左1.5 の 右0.3 でした^^;;; でも、両目でみると0.8なので辛うじて視力は、通るはず・・なのですが?
変な機械にあごを乗せて、正面のでっぱりに集中して、 片目をふさいだ状態で、黄色のBB弾っぽい玉が見える位置まできたら合図します。
「みえてきたら、言って下さいね〜」 「はぁ〜い」 スルスルスルスル BB弾 移動中〜。 「あ"〜、そっち見ちゃだめですよ〜。正面みてください〜」 「あ・・すみません^^;;;」 結構、これってば難しいです^^;;;
まぁ結果、視野は合格ってことで、そのあとの講習云々は、無事終わりました^^ 問題は、更新期限が切れていたので、交付日付が本日付けになったってことかな。 免許5年目だったはずなのに、まだゴールドになれません;;
免許更新は、ちゃんと規定の更新日付内にやりましょうね;; 猶予期限が6ヵ月あるからって余裕もってると、 やれセンターでなければ出来ないだの、 平日しか受け付けないだの、 住民票だの、面倒くさいことになりますです。はい。
2002年12月05日(木)
|
|
 |