やが@Eight Child の日々の戯れ言
eight_child



 まったり・・のんびり。

まったりのんびり、ちょこっとぐったりの やが@Eight_Child です。

日々、くまちゃんからの「ひ〜ま〜」の台詞を聞きながらの生活中(泣
でも、折角 電話が鳴った時には、充電中でくまちゃん外してあったり(*pq

29日に豊島園へいってきました^^
都内の遊園地なんて、めっちゃ久しぶりだ〜〜〜〜〜。
回り物系の乗り物然り、ジェットコースター然り♪
んで・・・。
お化け屋敷いきましたよ(*pq
でも、足元しかみてません(ぉ
全然、周囲のものみてません(ぇ
お化け大嫌いです(泣

一緒に言った友人は、「怖い映画とかみて慣れなよ。」なんて言ってますが。
無理です。
観る気がありません。
無理なもんは、無理だよ・・・。
コキブリに慣れろ!と言ってるのと同じです。

ってわけで・・。
今後一切お化け屋敷系には、いきません(*pq

■レシピ■
豆腐ハンバーグ、大根おろしあえ(二人分)

材料:
もめん豆腐 一丁
合びき肉 200g
だいこん 1/3個分
出し汁  200cc

☆下ごしらえ
豆腐は、水を切っておく
・ふきん(クッキングパーパー可)に包んで、おもしを載せておく。
・おもしは、豆腐が潰れない程度。(本や、鍋などで代用可)

出し汁
・市販の煮物用のもので充分。(水1:市販煮物だし1)

大根
・大根下ろしにして、軽く水を切っておく。

 1.水を切っておいた(目安30分〜1時間)豆腐と挽肉をあわせる。
 2.粘りがでるまでこねて、小判大にわける。
 3.熱したフライパンに、種を並べる。(強火)
 4.フライパンに当たっている側に焼き色がついたら、ひっくり返す。
 5.蓋をして、中火〜弱火でじっくり10分ほど。
 6.出来上がったハンバーグをお皿にもる。

 7.フライパンをそのままつかって、出し汁を入れる。
 8.かるく煮立ったら、大根おろしを入れる。
 9.大根下ろしに出し汁が、わたったかな?ってところで火からおろす。
10・ハンバーグにかけて出来上がり。

2003年05月01日(木)
初日 最新 目次 MAIL HOME

お気軽に、ポチッと投票して下さると嬉しいです^^

My追加