 |
 |
■■■
■■
■ 遅ればせながら・・。
クリスマスのささやかなディナーを過ごしてきた やが@Eight_Child です。
時期すぎてない?ってお考えの方。 その通りです(笑
てかまぁ、社会人の連れを持つ身としては、当たり前の話。 海外(しかもキリスト教メインの国)だったらわからないですけど、 ここは日本。 いくら巷がお祝いムードでもそうそうに会社から撤退して来い!とは言えないものです。 そして、本日。 ささやかではありますが、ディナーと洒落込みました♪
誕生日やその他 なにかのイベントの折には利用させていただいているレストラン。 今日は、「シェフのおすすめコース」なんてお願いしちゃいまして・・。 そして、ワインもコースに準じたものをおまかせで♪ なんてたって、ワインなんて自分で選べるほどの知識はなく^^; 連れはどっちか言えば、お酒に強い方ではなく、 やがも酒の味よりもアルコールか否かを述べるだけの人(爆 それでも、食前酒のスパークリングワインから始まり、副菜用の白ワイン、主菜用の赤ワインのチョイスは素敵なものでした♪
さて、本日のディナーメニュー♪ 純白の大きめのお皿にのってきたのは、やはり純白のカップが三つ。 それぞれに、大振りのペンネとハム、シーザーサラダ、一口大のガーリックトーストとローストビーフ。これが前菜の様子。
一口目から磯の香り漂わすオレンジ色美しい伊勢エビのスープ。
柔らかく弾力あるイカ、甘味残るエビ、口当たりよいチキン、ジューシーなローストビーフを鮮やかにちりばめ副菜も兼ねるかのようなサラダ。
【やがチョイス】 ローストアーモンドの歯ごたえが心地よく、舌平目を俵型に丸め込みアーモンドバターのソースをほどよく絡めた主菜。 【連れチョイス】 ナイフを要しないほどの柔らかさとそのエキスを包み込んだであろう濃厚なスープまとったタンシチュー。
チーズの香りとほろ苦いココアパウダーのティラミス、そしてビターキャラメルアイス添え。デザートですね。
ホットティーとアメリカンコーヒーでコースのすべてを終え、 少し遅くなったけれど、やがと連れのささやかなクリスマスディナーを終了いたします♪
思えば、ここのレストランをイベントごとに使うようになって2年でしょうか? フォークやナイフなどが順々に並べられていくその様にいまだに毎度緊張するような やが ですが、こういうのがあるからこそ「特別」な気がしてきます^^ やがが連れを思うように、連れが やがを思ってくれていることを願って、メリークリスマス、そして今年もありがとう。
こんなイベントがあるから・・ってわけではありませんが、 来年も あなたと共に時を歩んでいきたいと思っています。
2003年12月27日(土)
|
|
 |