 |
 |
■■■
■■
■ お嬢が熱を出す。二日目
翌日になっても熱は下がらず。 さすがに「万が一」があっても困るので、一応病院にいってきました。 やが@Eight_Child です。
本当は朝一で行きたかったのですが・・。 お嬢が気持ちよく寝ていたので、午後一に変更。 寝て起きたら熱が下がっているといいなぁ・・という期待もありました。 でも残念ながら、熱はさほど変わらず・・。
午後の診察も混んでること・・。 病院の待合室でさ・・待っているのって嫌なんですよね・・。 なんだかいらん病気とか(風邪とか)を貰ってきちゃいそうなんですもの。
そういえば、練馬にいたころの病院はよかったよなぁとか・・。 Webで予約できて、待ち人数も確認できて・・。
まぁ、そんなこと言ってても仕方ない。 幼児用のジュータン敷きの箇所が設置されてるのが、救いだと思いましょう。 お嬢と一緒に怪獣ごっこをしながら待ちます。
がおーん。 がごーん。
グーフィーのぬいぐるみにも体当たりしちゃいます(笑) てか、ここの怪獣人形は、どれも頭にボッコリと穴が空いてたりします。 頭の左右に同じように・・。
推測するに・・。 ツノを削ったのかな?とか。 病院側も気を使っているのでしょうかね?
私はツノがあっても全然気になりませんけどね。 「不測の事態」を恐れての対処なのかな・・つくづく大変だなぁ。。と思います。
さて、お嬢の診察結果ですが・・。 のどの腫れとかも無いようで・・まぁ、「様子見」です。
よくある「突発」とか「知恵熱」とか言われる類なんだろうなぁ〜と。 勝手に思い込んでます。 そして、やっぱりもらってきたのは「座薬」。
昨日は、私がやったので・・。 連れにお願いしてみました。
「え・・俺?無理無理無理無理!!!!!」 「なんでよ?!」 「そ・・そんな可哀想なことできない・・・。」 「ちょっ!!!!!!」
まるで私が、嬉々としてやっている鬼ママみたいじゃないですか!!!
仕方ない・・・私がやりますよ・・ええ。
お嬢、二度目の経験になります。 さすがに昨日は初体験だったので、なんの警戒もありませんでしたが・・。 今日は、いきなり「イヤイヤ」攻撃をうけました。
キチンと学んでます。 すごいな・・1回で覚えちゃうんだ・・。
いや、そんな悠長なことは言ってられない(笑) とりあえず・・38.5以下 まで下げましょうね〜♪
話はそれからだ!(何)
2007年11月09日(金)
|
|
 |