〓月夜の日記〓(つぶやき版)
もくじへ。|昨日へ。|明日へ。
職場のうちらのチームに異変がおきている。
全員が フルパワーで 書類を打ち込みまくっているのだ。
昨日から特に・・・ もともとすごいのに。
うちのチームだけ 仕事を押し付けられる。
余計な仕事を引き受けなければいけないのは
リーダーがしっかりしていないせいだ。
いいかげん うんざりしていたら、なんと
新しく入ってきた若者たちも そう思っていたみたいで。
押し付けられて 仕事をこなしていたら
余計に書類がたまったので、 残業してやれ!と強く言われたのが昨日。
しかし フル活動してヤケになって全部片付けてしまったので
残業がなくなったのだ。
そしたら 今朝
そのノルマがさらに 倍になっていた・・・・!!!!!
アホかッッ!!!!
頭にきたし、 疲れたしで
昨日ほどじゃなかったけど、それでも
リーダーと もう一人の変わり者(超マイペース)を除いて
全員が ものすごい数の書類を処理した。
しかし残業はあった。
でも 強制はできないんだから、私はやらなかった。
他にも二人、やらなかった。
派遣元は
「残業を強制することは 労働基準法に違反してるので
気にしないで、いつもどおり、やれなければやらなくていいです」とのこと
上司には 派遣元から言ってくれるそうだ。
大きな企業になると 派遣社員にあれこれ押しつけるのが楽だろう。
社員が少なく えらい人たちはほとんど天下り。
これじゃあ しかたないわな・・・・。やり方がおかしくても。。。
人としてもどうかと思うが、
今の世の中をちゃんと理解していないと、人の上には立てないだろう。
昔のまま
仕事から帰ったら な〜んもしないで
作ってもらったごはんたべて、洗濯物も適当にほったらかし、
後片付けすらやらないような人間なんだろう。
私たちは 仕事のほかにも やりたいことが沢山あるから派遣なのだ。
仕事が定時で終わっても、買い物したり食事の支度もしなければならないし
後片付けだって(私は放っておくけどさ)
洗たくだって、なんだってやるのだ。
のほほ〜んと ふんぞりかえっている 昭和の頭でっかちとは違うのだ!
そう思うと
夫は やさしいかもしれないな。
ご飯も文句いわないし、時々早く帰ったら
ご飯も炊いて お味噌汁も作れるようになったし。
たまには 後片付けもしてくれてるし。ゴミ出しはもちろんだし★
この時代でよかった〜。
今日も 昨日も 私は定時内に
いつもの1.5倍ほどの仕事をした。
皆もそうだろう。処理済みの山がものすごかった。
いかに 定時内に 効率よく仕事するか、が重要ではないのだろうか?
ノルマ増やすから、
残業してでも片付けろ、なんて 明らかに間違ってるよな〜。
早く帰って おいしくご飯たべて
のんびり風呂に入って また明日!が一番だ。
|