〓月夜の日記〓(つぶやき版)
もくじへ。昨日へ。明日へ。


2008年02月28日(木) 恋する妊婦


今日は会社を休んで
久々に 昼間から観劇。

「恋する妊婦」シアターコクーンにて。

昼ころうちを出て、電車に乗り、
まずはチャコット本店に顔を出す。

ポアントを工場でカスタマイズしてもらっていたので
そのフィッティングに。

結局 それでも私の足には 合わなかったのですが
今まででは一番いいです。

それにしても あたしの足って・・・。なんでこうもだめ?
靴も昔から合わなかったけれども、なかなか大変だ。

薄くて細いらしく、指も長いので、調節が難しい。

チャコットはもうだめだから
次は新宿の「シルビア」にいこうと思う。種類が沢山あるらしいから。


チャコットの方に道を聞いて、
近道でシアターコクーンへ。

東急本店なのだね、うむ。どうもbunkamuraって覚えにくい。

入口で店を冷やかしていたら、前田忠明さんが横にいた。

あら、TVと同じ。


そのまま 入口でぼんやりしつつ
ポスター写メしていたら、古田新太さんがきて

すれ違いざま睨まれる。 むぅ。。。目が合ったというのか。

たぶんあたしのニット帽が似合っていなかったせいだろうか。


そのあとはもう すごいお客さん。

中二階の一番端で うとうとしながら前半終了。

おなかがグウグウいっていたので、あわてて白ワインと

サンドイッチが売り切れたので、マドレーヌなどを一気に食べた。

目の前で 安藤和さんと仲間たちが歓談中。

内田春菊さんも現れて お話をしていたっけ。

普通〜に溶け込んでいました。劇場って楽しいなぁ〜。


後半は全く寝なくて 集中してみることができました。

年々なんだか、そういう集中力 なくなってるな〜って思う・・・。

なんかね、やっぱり見る側もパワーがいるんだよね。

心地よい疲れが押し寄せてくるのだった。



芝居が終わったのは 4時半過ぎ。

急いで楽屋にお邪魔して、大森さんに挨拶する横で私も便乗。

格好いぃ・・・。背が高くりりしい人には

もれなく弱い私だ。。。


きょんちゃんも出てきたけども

私たちは話しかけられず。

お花、やっぱり受付に預けないで、本人に渡せばよかったなあ。

まあ、いいけどっ。


外はまだまだ明るく

さっそく よしもとのそばの居酒屋に移動して熱燗とねぎぬた。

うめ〜。 イカ刺しと焼きそらまめ。うめ〜。


エイヒレやらなにやらで 2本目もカラになるころに

さらに三人さんと合流して 人見知り私も酔っぱらっていたので

楽しく話すことができました。えへ〜。久々に楽しかったなぁ。


さらに熱燗を2本。(全部2合)

そしてカラオケに移動〜。なぜ・・・。

四人になってさらに 騒ぐ。

そして 10時半ころお開き。


いや〜。 なんか 楽しい一日だったなぁ。



晴天の昼間から お芝居を見られる楽しさ。

そのあと飲める しあわせ。

いつもこうだったら いいのにな〜〜〜♪へへ。











スー*** |MAIL

My追加