〓月夜の日記〓(つぶやき版)
もくじへ。|昨日へ。|明日へ。
ながかった〜。
布団に入って電気をけして TVを見ていたら
午前一時過ぎに地震が最初にあって、
それがまず小さいけど なが〜くて。
そのあとも びみょ〜に揺れている。。。
ちょっとおさまって
また ち〜さい 揺れがあって・・・・。
なんかこれ、あるな〜と思っていたのですが。
最初の地震で けっこう範囲が広くて、震度3の地域が多く
神奈川県は入ってなかったから、きっと2以下なんだろうな〜と思ってたけど
なにせ あまりに地域が広すぎるから、なんかあるだろうと思い
しばらく 気を引き締めていた。
私の部屋は 本棚に囲まれてるので大変危険なのと
電気の傘が揺れるから 小さい地震でもよくわかるし。
そしたら
きました。 1時45分頃。
茨城 栃木は 震度5弱
神奈川は震度3だというけども、びっくりするほど長く
そして うちは最上階だし 地震対策マンションだから揺れる。
4くらいに感じてた。
もうでも 揺れ始めたときすでに立ち上がって、
こりゃくる!と思って 部屋のドアをあけて 本棚を押さえていた。
本棚の上のほうに入れてある 重めの本が(モモとか)カタカタ揺れた。
隣に置いてある 冬使う電気ヒーターもカチャカチャ揺れた。
でもまあ、落ちるものもなく、だんだんおさまったし、
NHKは臨時ニュース番組に切り替わったので、ほっと一息。。。
あの時点で ちょっとの潮位の変動はあるかもしれないけど
津波の心配はありませんと すでに言っていたけども、
なんでわかるんだろ〜か・・・・と不思議に思う。
茨城も 栃木も 「今のところ被害はありません」と
現地の方々もそう言ってる・・・・ほぅう。。。
ちょっと半信半疑のまま 布団に入りなおし、NHKのニュースも
普通の番組に戻り、いつの間にか寝てしまった。。。
朝おきたら やっぱり 睡眠不足。
夫は早出で すでにいない。
地震のあと ちょっと様子を見に行ったら、目がさめちゃったみたい。
TVをつけてた。けっこう揺れたのに、私の部屋には来なかったぞ。
まあ、余裕だったけどさ〜。
ゆうべから なんかふらつく。。。鉄分足りないかもしれません。
いい天気すぎてまぶしいのに 体はなんかだる〜いし。
洗濯は今日も。 自分のジーパン 5本くらいとあとはちょろっと。
今は「瞳」を見ながら またお粥を作っています。
クリームシチュー味にしよっと♪
|