〓月夜の日記〓(つぶやき版)
もくじへ。昨日へ。明日へ。


2008年05月13日(火) 1480円のランチ



いやぁ、昨日は久々に 新横浜で元同僚とランチしました。

店は 前回懲りた 気取ったレストラン(もちろんガラガラだったし)の

隣の 三崎や三浦、鎌倉の食材を使った イタリアンレストラン。

http://r.gnavi.co.jp/g665605/

10Fと11Fの二階建てになっていて、窓側で明るくて、

わりとちゃんとしているし、サービスもよかった。

しかし・・・・。



窓の外の景色が・・・いかんせん。。。


現実を。。。見せられるという。。。 駅前の飲み屋ビルが目の前で、

その隣のパチンコ屋のビルの屋上が丸見えで・・・・緑はほんの少し。。。

電車丸見え。。。夜ならなんとかいけるのか?とにかく

食事するには残念な景色。

だったらテラス作って ガーデニングでもしてもらって、

明るい雰囲気にしてもらえればよかった。 ビルの屋上が悲惨。。。


と、

1480円のランチコースは

前菜にピクルス、 パスタかピザを選べて、 それにフォカッチャは

お代わり自由。デザートは苺のシャーベット、飲み物は紅茶かコーヒーか。

コーヒーも数種類用意されているし、紅茶も丁寧に聞いてくれてよかった。


私は かま揚げシラスと春キャベツのパスタにした。

お皿がでっかかった。品がよくて。でも食べてみたら けっこう

お腹いっぱいになりました。ピザが一番ボリュームあったかも。

シラスと野菜とアンチョビとニンニクだったみたい。


急いで一人がお茶を飲み終わって 抜けて、

残りの二人でだらだらした。(だらだら組は失業中の主婦二人)

そんでもって、 本やであれこれ立ち読みし、

その後 いろんなお店を冷やかし、

「マイはしが欲しい!!!」と私が叫べば、

そのケースや種類に感動する 相方。

最近 私のまわりでも マイはしを持参してる人がいるので

私もぜひやろうかな、と思っているのだ。

失業保険貰ったら買おうかな〜♪うふ。


ikariスーパーであれこれ見たり、ほんとに楽しく時間を潰して

帰宅しました。よかったよかった。

今週 二人ともそれぞれの地区のハローワークで

失業保険についての説明会。

そして2週間後は認定日。

あれこれあるけど、これくらいの予定だと ストレスもなくて

幸せかもしれません〜。 あ〜。 暇すぎるけど幸せだ〜。


スー*** |MAIL

My追加