〓月夜の日記〓(つぶやき版)
もくじへ。昨日へ。明日へ。


2008年09月25日(木) 江ノ島へ



昨日は 江ノ島に行った。

あまりにさわやかで いい天気で 涼しくて。

もったいなかったから、何かに突き動かされるように

そそくさと支度をして 出かけた。

空気はもう秋で、風はいいかんじ。

電車はあちこち 人身事故や信号故障などで遅延していて、

心配になったけど、止まってたものが動きだしたっていうから、

大丈夫だろうと乗り込んだ。 平日の昼前だしね〜。


藤沢から 小田急で片瀬江の島駅へ。

すごく久しぶりに小田急を利用した。


片瀬江の島の駅なんて、何年ぶりだろうか?

だいたい鎌倉から江ノ電に乗ってしまうし。

小田急もたまにはいいね、うんうん。

江ノ島までもすぐだしね、歩かなくていいから。


入口に着くと 結構人がいた。

お散歩みたいに わんこ連れも多かった。

釣りをしている人たちも デートの人たちも 観光の人たちも

歩け歩けグループみたいな人たちも。


いいね、なんか 江ノ島の入り口って、いきなり観光地みたいで。



あちこち見ながらぶらぶら 気ままにのぼる楽しさ。

お店の貝殻眺めてみたり、

やっぱり アンパンマンとかさ、キャラグッズに子供は反応してて

オカシイな〜なんて思ったり。

新しくなった 展望台に初めてのぼって 上からぐるりと

世間を眺めてみたりして。 むこ〜の方まで見えるのがきれいだった。



そして やっぱり お気に入りの

江ノ島の天辺のはじっこの「魚見亭」のテラスで

日本酒と生シラス。 アジのたたきとイカの丸焼き。


特に!生シラスが、めっちゃうまかった〜!


以前 稲村で食べたときと違って

小さめデプチプチして、でもあまくてとろ〜んとしてて。

甘エビのお刺身みたいな味だった。

すご〜くおいしくて じんわ〜りシアワセを噛み締めました。

そこに日本酒がね〜、また美味しかったな〜!!!!


テラスでずっと 海をみながら 日傘さしてサングラスもしてたけど

気持ちよかったなあああ。

幸せタイム・・・。やっぱりこういうの、贅沢だよね。

平日昼間から 海みてお酒飲んで・・・。

たまにはいいよな〜♪ リフレッシュだっっ。


しばらく のんびり 3合くらい飲んでから ゆっくりおりてきた。


江ノ島入口のスパのところで 白ワインも 飲んでしまった。

それがまた 美味しいのなんのって♪


暗くなってきて ぼんやりしながら これまた幸せタイムだった。


いいね、江ノ島。

いつかのんびり 泊ってみたいなぁ。



スー*** |MAIL

My追加