右腕のブレス
DiaryINDEX|past|will
2005年11月01日(火) |
過去のことがいま・・・ |
明日,大きなショーに行ってきます。 朝5時半起き(x_x) しかも,先輩がどーしてもやりたいというゲィムに付き合うため。 その後もあの車やこの車は絶対にみなあかん!! と僕には半分マニアックでした。。。 勇気を振り絞って『その間,見たい所見てきていいですか?』 あさっての打ち合わせのために色々と見て回りたいことが多くて・・・
会社のお金で行くけど,私服って楽だなぁ。 どうせ,自分の製品の展示見てちょっと凹んで, ライバル会社の製品見てさらに沈むんだろうな…
友達から電話がかかってきた。 僕の友達,そしてグミの友達。
『きたんなら誘ってよ!!』 『ごめんねぇ。色々とあって誘えなかったんだ。』
いつも一緒に遊んでた友達が胃潰瘍で飲めなくて, 時間もだいぶ制限あったから誘わなかった。
そのときのことを色々話した。 『のらく。なにやってんの!!』 また怒られた。
その友達は来年結婚する。 『なんで,結婚できるんだろう?』 『なんで,あんたは結婚できなかったの?』
『なんでかな?踏み切れなかったよ。』 『すごい結婚したがってたよ』 『それが分かってたから結構怖かったんだ。 あいつの性格だろ?浮き沈みも激しいし, もしこっちに呼んだらあいつは一人ぼっちの時間が長すぎる。 結婚はタイミングなのかもしれないけれど, タイミングと勢いだけで踏み込めるほど,俺は思えなかった。』 『まぁ,あの性格じゃね。少し分かるよ。 それでも,その後はびっくりするほど落ち込んでたよ』
僕がうすうす感じてたのは本当のことで, ただ,それは第3者から見たらあまりにもすごすぎたらしい。 『何があったの?』 『何もなさ過ぎたんだよ』 ありえないくらいのラブモードと 気が狂ったかのような落ち込みモード。 付き合っているときからそれはちょくちょくあったけれど, それでも,つなぎとめてこれた。 だけど,その時は僕はつなぎとめる気もなく。 誰か居ないとどうにもならなかった彼女はほかの誰かを求めた。
その友達も納得した結末。 僕がそうしたように,今の彼女の彼氏もそうした所に入っていったのだろう。 『彼女はこれを繰り返すのだろうな』 『そうだね。のらくなら大丈夫かと思ったんだけどね』 『俺ももう少しがんばれるかと思ったけどね…』
本当にがんばれなかったことを悔やむときもある。 それでも,どんな形でもやっと自分に素直になれたとおもうこともある。
『のらくはさ。まじめで優しいのに。なんでそんなに腐ってんの?』 素直になるのは怖いよ。
|