右腕のブレス
DiaryINDEXpastwill


2005年11月16日(水) No Title

月,火と休暇。
久しぶりの仕事。
今日から研修なのね。
うちの地区で。
(色んな地方に会社があるので)

そんなわけで,今日は11時からだったから。
朝,定時より早く来た。

メール開いてあり得ない量のメィルにうんざり。
結局,その対応とかで研修までの時間が全部つぶれる。

今日は残業をしないで帰りましょうな日。
研修が終わったときは定時を回っている。

そこから結局延々と仕事をしていた。
久しぶりの同期たちからはあそこの店で飲んでるよとメィルが入る。

終わった頃にはかなり時間が経っていた。

結局,そこに顔を出したけど,
車で行ってお酒も飲めないし,
今更,メシ頼んで金払うのもあほらしいから,
のまず食わずで付き合った。
日付が変わる頃帰ってきて,
一人コンビニのメシを食って,ビールを飲む。

明日はいつもより1時間以上早く行く。
通常業務がこなせないから。

大変だなって言葉に空しさが沸いてくる。
どんなに頑張ったって,その時間は飲んでいようが,
仕事をしていようがお金にならない。
僕の部署は残業代はほとんど出ないし,
皆から愚痴られる対象。

どんなに働いたって悩んだって,
どんなに新しいことを発見しても,
どんなにいいものを作っても,
それでも評価されない所。

それを作るのが当たり前だと言っている。
クレーム出してるお前らにいわれたかねぇ〜と
思うけど,耐えるしかない。
そんな所。

『のらくは本当に賢いよ』という人は,
本当になんの努力もしていないのだろうな。
と思ってしまう。

それは僕が全く努力をしていないから。
色んなところの文句を言う前に自分を振り返れと。
人のせいにするなと。


自分に言い聞かせる。
こんな状況になったのも,休暇をとった僕のせいだと。
忙しいのは分かっていたのにそれを選んだ僕だと。
楽しそうな人に嫉妬するのは最低だと。

なんで,人のせいにしてごまかそうとしちゃうのだろうな。
なんで,そんなに人に認めて欲しいと思ってしまうのだろうな。
なんで,帰りたいのにその場にいてしまうのだろうな。

なんで,なんで・・・って考えてしまうのだろうな。
前向きになるのは本当に大変だ。

なんで,1人のビールはこんなに酔うのだろうな。

明日,起きれるかな。。。


のらく |ご感想があればこちらへ

My追加