2001年10月27日(土) |
ついに手にした「なに様!?」台本……! |
本日は朝9時前に起床。お風呂場の掃除を徹底的にして洗濯して、生活費を降ろしに隣町へ。またも野菜系ばかり買った。明日からの稽古に、こないだの公演デジカメで撮ったのを現像しにいく。スマートメディアをいれるだけで、画面から現像したいのを選べるのだ。便利!綺麗だもの。でも以上に時間がかかりました(T-T) 唐突にサンドイッチがつくりたくなる。帰ってから何種類も作る^^いつまで食べ続けるつもりでしょう(笑)
すでに時間はお昼過ぎで作りながら具を食べてたらお腹いっぱい。星座のDMデータ処理などをして、今日はかわさきさんと入江くんと、劇作家篠原久美子さんから届いたばかりの「なに様!?」の台本をコピーしに行く。なんといっても18人分。枚数もかなりあるので、大変な作業、そしてお金も(笑)一枚8円で出来るところに行き、刷る。ずいぶんと時間がかかる〜でもこれも複数人でやれば気が楽です。その後は畳のある飲み屋に移動し、呑みもしないで台本の仕分け。これがまた大変でした!だってページ数は66!一枚に2ページとはいえ……それはもう大変!お店の人に多大な迷惑をかけつつ、どうにか終了。お疲れさまでした!
で、私は、例によって(笑)お近くの人のポストに台本を投げ入れる使命と、リンちゃんに渡す使命を背負い、一時帰宅。帰る時になんと〜「パンプキンパイ」を発見!ちょっと大きめで600円なのだが…2つ買ってしまう!これからリンちゃんちのホームパーティーに行くのだ!……でも時間が遅くなってしまう〜。今日は初めて逢う人がいたので早く行きたかったんだけど、つい「なに様!」を読みたくて読みたくて、読んでしまう。読んだら、第一稿よりもパワーアップしていて、「そうなったか!!!」と思うことしきり。読み終えたら、ブルッと寒気がした。すごいな。この作品を表現するんだ、私たち。そんな折り「台本どう?読んだ?」と客演の劇団め組野村さんからメールが来た。「寒気がした!」と言うタイトルで送ったら「風邪か?」と間髪入れず……(x_x)もちろん、こないだの芝居の癖が抜けず、私がこけたのは言うまでもない。
パンプキンパイもってレッツゴー!行くとタッチの差でその人は帰ってしまったとのこと!が!なんと〜!タレントの光浦さんが来ていたそうだ!!すごーい!また来てくれないなかな〜??
今日はパーティーに来ていた女の子と、リンちゃんとなんだか芸術話に花を咲かした。とても有意義だったね。別に何かあるというわけではないけど、やっぱりものを作る人って感じるものとか考えるものが一緒だね。楽しかった。心残りは、そうだな〜リンちゃんのパパとしゃべれなかったこと!もうしわけなーい。だって英語があんまりでないんだもの(T-T)でもまた、明日もあえるかな?
帰りは、ありとあらゆるコンビニにより、年賀状印刷の案内を集めまくる。6カ所に寄った。途中雑誌を買ったんだけど…立ち読みをして、後ろの方の本を取ってそのままレジに持っていったんだけどなんと違う雑誌を持ってたのに気がつかないで帰ってから気がついた(T-T)大失敗。さて。今日はまたこれから台本読もう。明日からいよいよ、稽古開始!!!!!
|