天然工房☆手塚美南子の激動ぐーたら日記♪
日々いろいろあるんだよ。ってこと、書いてます。劇団の裏話とか!?
お楽しみ下さい☆ミ

2001年11月17日(土) 自分に負けた〜(T-T)

本日は朝8時30分起床。プールへ行って帰ってきて洗濯して掃除して、ラストワルツを打って夜からの稽古に備えるべし。なーんて、思ってたんですね〜。が。実際は……

起きたらすでに12時過ぎ。一生懸命、ラストワルツをうちうちして、気がつけばすでに16時くらい。まったくもって昼ご飯らしい昼ご飯も食べないまま、でも…外で食べるよりはと、おにぎりとみそ汁作りつつ、打っていました。

そんなおり、劇団の渋木くんから「今日は寒いので車で行きますが、迎えに行きます」とありがたいお言葉!今日の稽古場は自転車だと確かに40分くらいはかかる(電車だと遠回りだし)のでありがたーい。おにぎりを足代の変わりに(笑)渡しました。が、すでに食べてきていたらしく…でも、心優しい渋木くんは「せっかく手塚さんが作ってくれたから」と無理に食べていました(T−T)すまん……いってくださいな〜

稽古は久しぶりに客演の野村さんが来た。主に彼の役ホレーシオメインでしたね。私は今回、音響もどきを稽古場でやっていますので、タイミングを計って音を入れる。楽しい〜。私の出番はほとんどなしこさん。今日の稽古で舞台図面が配られる。今回のは随分と、全面に使えるので楽しい感じですね。みんなの気合いが本当に違います。いつもは絶対台本を離さない人が離してたり、すっかり覚えていたり、相変わらず、テンパっている人もいるけど(笑)笑いを取る人はすっかり取っているし、ホントに、気合いが違うのだと改めて実感。どんどん出来てくるのが楽しみです。

その後はまた渋木号に乗って送ってもらいました。ありがとう!!家に帰って「ふー」っとした瞬間に(笑)呼び出しメールが(笑)星座支部初めての会合♪深夜に某氏が車を出してあちこちの人を捕まえて(笑)なんだかすごい迫力でアッという間の30分でした。深夜だったけど、深夜だからこそみんなすごいテンションだった(笑)

帰ってきたら真夜中3時。お風呂に入りながら、疲れたのでお湯はって「はー」と一息。気がついたらバスタブに頭つけて寝てて…「ぼごっ」顔面が水面に平行になっていて、下から貯めてるお湯が増水してて、水位が顔に達して目が覚めた。危なく、水死(T-T)そしてお風呂から出て、こたつに入り、歯を磨いて…目覚めたら…20分位たっていた!?私は…歯ブラシを加えたまま、仰向けに、しばし、寝ていた模様だった……(T▽T)


 きのう  もくじ  つぎのひ


手塚美南子 [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加