本日は月曜なのに、なんとミーティングがない!らっき♪でもデータ作成に追われてすごい疲れた(T-T)引継もちょっとだけやったくらい。いいのだ。ちょっとづつで。
本日は両親と東京駅で待ち合わせ。なんと、ご飯を一緒に食べるのだ!こんなのははじめてだったなあ…。引っ越してから。待ち合わせに行くとすでに両親は居て八重洲地下街で日本料理のお店に行きました。3人で呑んだり食べたり話したりしてその後はお茶しにスターバックスまでいってしまいました!うおースタバなんて何ヶ月ぶりでしょう。以前はよく行ってたのに。まあ行こうと思えば行けるけど、昔ほど頻繁に利用しないのは、それだけ誰かと待ち合わせとか、お金がないとかそう言う感じ?(笑)でも家族で会話しながらの食事はやっぱりなんか楽しいですね。劇団の飲み会のそれも楽しいけど、それとは違う。
やはり会社を辞めるにあたって経済的なこととか心配してくれてました。何でも一人でやろうとしないで、何かあったら頼りなさいといわれて…ちょっと感涙。でも結構大丈夫なんだよね。というか、1年くらい前から私は人を頼らないことが結構尾を引いていた気もしますが^^;ホントに一年前の今頃は、両親にも周りにもすごい迷惑をかけてしまっていたので…今の私が居ること、すべてに感謝です。
父から寒いだろうとはんてんを母からはパンとケーキを頂きました(T-T)なんだか本当に申し訳ないな…。ありがとう。
スタバでお茶している時、「ずっと演劇でやっていくの」といわれた。というか、演劇だけじゃなくて、「芝居のできる環境」でね。気がつけば、役者生活がもう10年近くになっていた。「それだけ凄い情熱なんだね」といわれましたが、「じょうねつ」っていう程でもないのかも。でも惰性でもない。遊びでもない。なんか「ここで生きたい」という思いだけなのかも。本当に私は下手な役者だし周りはうまい人がいっぱい。劇団の外なんてもっともっと凄い人はいっぱいいるし芸能界なんて言う視野で見たら、私なんて底辺の底辺にはいつくばっているくらいなんだろうと思う。でも、今この道に斬り込まないと、遅いし、後悔するとおもうのです。
東京駅で別れて、一路帰るが、最近明らかに太ったと自負できるので(T-T)一つ前の駅から歩いて帰ることに。途中スーパーによるけど明日が得の市なのでやめといて(笑)帰った。早速はんてんを着てみた。そして、ここ数日つけてなかった日記(自分のね)を書いて、書いてる途中でふと、両親の言葉を聞いて涙があふれてしまった。あれ?なんでだろう??
これからはホント頑張ってまさに自らの力で稼いで生きていかないと行けないんだね。がんばらなくちゃ。バイト…そろそろ探さないといけないかな?
で、日記をつけながら、お借りしていた田尻監督の作品と深町監督の作品を立て続けに見る。なるほどー。と思った^^。なんかはじめて違いを目の当たりにしたかも。二つの会社のね。(今まであんまりというか全然わかってなかったんですが、すこーしだけわかったかも?)でも田尻さんのはP−1の時に見たのと、受けた感触が一緒だった。なんかね「あ、わかるな、こういうの・・」という女性の心理描写が結構好きです。その後は読書して気がついたら、真夜中3時。危なくまたこたつで寝てしまうところでした。
|