実は昨日の話だけど、今更ながらに「チーズはどこへ行った」を読みました。はやっていると読みたくないの。でもこないだ古本屋で売っていたのを見て何気なく買ってしまいました。でずっと本棚に眠っていたんだけど。
みんながすごいいいという本で「いいなあ」と思う本、私は実はないのです。サリンジャーの「らい麦畑でつかまえて」とかダニエルキイスの「アルジャーノンに花束を」とか、全然わからなかったけど(かつては「銀河鉄道の夜」さえも!)この本は、面白いですね。
すべてに当てはまるんですよね。チーズは。私はそれをとある「猫」(私の生活における、猫という存在)に当てはめて読んだというか、勝手にそう置き換わったのですが、かなり笑いましたね。「古いチーズに早く見切りをつければ、次のチーズはその分早く見つかる」(爆笑している人が数名浮かびます)というわけで、なんかむくむく思い立って、この感動を伝えたくて(笑)誰かに手紙なんて書いて始まった朝でしたが。
引継の仕事。うまくいっているようで行かない。でもま、いっか。完全に教えなくても。なんかまた増員するみたいです。だったら、前に減った時に体制を整えればいいのに。後ちょっとだ、私もガンバロウ。
今日は稽古。途中コンビニによったらくじ引きで「2等」があたる。1等はディズニーシー!3等はお楽しみ賞?2等は…TU-KAの携帯でした。いらんちゅーの。
稽古場はすごい遠かった。けど広くて良かった。最初から通して稽古。今日は客演の野村さん(いっぱい出る)が居なくて、最初からいっぱい出る渋木くんも来られなくて、かわさきさんが一人で立て続けに3役もやってました。キャラが見事に違うし、さすが。そして、なによりもいきなり本役のキャラが変わったはびっくりした(T-T)私もつられてしまいましたが……そしたら、またダメがはいりました。混乱しているのは間違いないけどなんかこれじゃあ、また銀鉄を超える芝居なんてできないんじゃないの私。未熟者だ。
石動さんからビデオ借りた。これは、ふふふ。楽しみだな。今度の2月の稽古までに見よう♪あと、本!ありがとうございます。ひとえに石動さんのおかげです。私ごときが戴けるなんて。本当に感謝!
その後延々と歩いてみんなで帰る。皆さんは庄屋にいったのだけど、私はお金がないので(T-T)パス。川崎さんが「岡田さんがおごってくれるよ」なんて言ってたけど岡田さんがそんなに人におごれるほど持っているとは思えません(爆)結局帰ったわけで、帰ってからプロッコリーを丸ごと一個食べました(笑)正直言ってこの頃ちょっと辛いことがあって、ついそれが口をついて出てしまう。それが結局そのまま違う形で自分に跳ね返って辛い目にあって誰ともしゃべりたくなくなってしまう。…これからのこととか考えるとすごい不安。まずはバイト探しだな。でも前向きに。
帰って「ブレイブハート」見終えました。また別のものを借りるのだ。ふふふ。ローソク炊いてちょっと精神集中いろんな事を考えた。考えるのと悩むのは違う考えると答えは出るものだ。
|