| 2001年12月14日(金) |
終わりと新たなる旅立ちの日。 |
今日は朝早めに起きる。そのままうたた寝しちゃったせいですが(笑)こんなに狭い部屋なのに、何であんなにフトンが遠いのかな……(遠い目……)朝からメールをくれた人たち、ありがとうございました♪うれしかったよ。こないだ会社を辞めた人からもメールが来た。びっくりしたよ^^
朝から色々書類をまとめ、朝礼で挨拶をするようにいわれる。最後の朝礼。うちは毎朝朝礼を読みあげるのですがあっという間に感慨深げもなく終わり(笑)みなさんの前でご挨拶をして終わりました。ふうっ。舞台見に来てくださいとも(笑)
朝9時半から本社のある水道橋で退職手続きのため向かう。延々と2時間以上かかったかな……色々面倒くさいのだね。これからバタバタと手続きしなくちゃいけないことがあるんだ。で、終わってちょうど昼頃。あちこち、挨拶も兼ねてお菓子でも配ろうかと思ったら、水道橋って、全然焼き菓子とかそういうのがないのですね。参った……。お世話になった人に挨拶しに行くと、「がんばってください」とのお言葉を多々頂きました。ありがたいことです。
で、ふと、小腹がすいたので、友達に電話してみる。と、偶然にも神保町にいるとのことで一緒にランチ食べよぉ〜♪ということに。二人で以心伝心。神保町にあるスープパスタを食べに行こうと地下に降りると……そこには店がない〜(T-T)とても美味しいスープパスタ屋で、カボチャのプリンがつくのだけど……ないのですかぁ(T-T)どこに行ったのかも分からず、結局カレーのボンディへ落ち着きました。さすが、ボンディ。昼というのもあってすごい混んでました。その後は、珈琲のみにいかにも神保町らしい喫茶店を見つけてお茶をした。なんとカレーをごちそうしてくれたので、珈琲はお支払い。どうもありがとう♪っていうか、私、昨日から今日に書けてすごい食べてない……?やばいよう。
で、今度はお世話になった関連会社さんへ行こうとして、おかしさ菓子に水道橋の方まで戻り、でも結局なくてコンビニお菓子を買い(T-T)ビルまで行って気がついた。……そういえば、ずいぶん前にここを引き払って、移動してたんだ世(T-T)ってさっきのボンディの目の前だったのをすっかり忘れていました。がーん。
行くとちょうど何名様かが会議中でした。お逢いできなかったのが残念!でも、そう忘れませんでしたよ、芝居の宣伝!!ちゃんとね!皆様快く受け取ってくださって、うれしかった。平日だけですが来てください♪♪なんかいつも関連会社さんの皆様とは電話だけのつきあいだったけど、実際に合うと妙にもりあがちゃう。『手塚さんがやめると、時代が終わった気がする』なんて、鈴木さん^^そんなことないっすよ♪でも、こんなわしでも、仕事の役に立てていたんでしょうかね、そういわれると、うれしいです。
結局、事務所に帰ったら14:30でした!あわてて身辺整理。まーったくもってすごい荷物です。既に段ボール一個が満杯に。結局……2時間近くかけて片づけて、挨拶に回ろうとした時に、後輩の子が「主任からケーキを言付かっているんです」とお茶の準備をしてくれた。なんかバタバタして全然会話できなくてごめんね。ありがとう。で、片づけつつ、チラシを持ちつつ、途中で買ったお菓子を持ちつつ、皆様に挨拶回り。気がついたら途中でチラシがもうなくなってしまった。50近くじゃ足りなかったか(T-T)一緒に楽しく仕事した先輩、後輩、上司に色々挨拶。ありがとうございました!なんかね、私の公認できた派遣の女の子から、『お疲れさまでした」とハンカチを貰っちゃいました。そんな、こっちがしなくちゃいけないのに! こないだのボディーソープを渡す。リラックスしてね♪昔から一緒に仕事をしていた先輩3人が、花をくれました。なんとも、もったいない!すごいかわいいお花。「てっちゃんのイメージで買ったの」って、本当にうれしかったです。また、みんんなでご飯食べようね。
何で私がこんなにもバタバタしているのかというと……18時から歯医者なのっ(T-T)でも既に時間は18時。段ボールに結局2箱になって、自分でも一体何をしていいのか分からなくなって困っていたら後輩の子が発送手配をしてくれた。最後まで嵐のようでごめんなさい(T-T)感慨深く、とか、感動とか、涙説かなく、あっという間に駅にダッシュする私。電話を入れたらまってくれているとのこと、歯医者さん!感涙。明日で、保険が切れちゃうからね。ラストの歯を治さないと。40分遅れで到着。一応途中まで治して終了。また続きは保険の手続きが終わってから。
そのまま、帰ろうとしたらなんと都営新宿線がとまっていました。で、仕方なく、丸の内線に振り替え輸送されて帰ろうかと思ってホームに行くと……もう1年以上前に、やっぱり会社を辞めて転職した課長さんとバッタリ!!!うわ。すげえびっくりしました。今日でやめたというとさすがに驚いていて、「芝居の案内おくって」と名刺をくれました。ありがとうございます!!結局、丸の内線でぐるっとまわって32分ものって(笑)地元の駅に到着。
今日は帰ってから、おうちに電話。ご報告。母親から『これからは、人に感謝する心を持って行きなさい』といわれた。ありがとう。
その後会社からの荷物を少し片づけて……そう、むしろをね、捨てようとしたんです。前に、芝居で使おうと思って貰ってきたのに、使わずにずっと起きっぱなしになっていたのを。でも、それがすごい大きくて、袋に入らない。……どうしようかな……と思っていたらふと、思い出しました。「そうだ、これ、カッターで切れるんだ」と。なんでこんな事を思い出したのかというと、私の初舞台の時、当時劇団にいた渡利さんという人が、やっぱり、むしろをばらしの時に切り裂いていたのを思い出したのです。なんか、ここ最近妙に渡利さんのことを思い出すきっかけがあるのです。まあ因縁の(笑)舞台、「ハムレット」の時とてもいじめられたというのもあるけど、昨日通りがかった渋谷の雑貨屋、入ったよなとか、今日のこととか、そういえば、頭脳パンが好きだったよなとか(今出ている頭脳パンはイマイチ私の心を揺さぶらない)……(笑)今は芝居をやめて、たぶんパパに出もなっているんでしょうけど。元気かなあ。今の星座、見てほしいな。渡利さんに。
……とまあ、そんなこんなで、私もむしろ引き裂き、あれほど食べないと行ってたんだけど、前に作った、炒めキノコと豆腐にチーズをかけて食べる。うぎゃあ。
明日は早くから現場の方に顔を出すので、その準備をしました。長い一日。
とにかく、この1月の舞台が終わるまでは何も出来ないかな?ようやく会社員という呪縛から抜け出して、新たな日々の始まりです♪
今までにありがとう、そしてこれからによろしく!!o(≧▽≦)o
|