| 2001年12月16日(日) |
朝から劇場視察&稽古 |
今日は朝9時には芸術劇場。劇場視察をするのです。というわけで…何日もフトンで寝てないよな…なんて思いながら起き出しました。7時半には起きていたので全然余裕だったのに。
で、地元の駅に行ったらばったりと、同じく劇場視察する岡田さんと一緒に。おはよーございまーすと一緒に電車に乗り込んだら、某所で「東西線に乗り換えて馬場に出る、お前はそのまま中央線に乗っていけ、どっちが早いかだ」なんて言い出す始末。別にいいじゃないッスか。一緒に行きましょーよ。と乗り換える。馬場についたら、切符精算終わったら先に行っちゃうし、切符買ったら先行っちゃうし、馬場の駅で見失い、池袋の出口で捕獲したにもかかわらず、「コンビニよってく」といって消える始末。……そこまで私と一緒に行きたくねぇのか!?といいたくなってしまいました。いくらね〜誰かさんに勘違いされるからってねぇ!ってハッ★なにを暴露してるんだ。ま、いっか。フッフッフ(笑う人は笑っているだろう)
劇場視察。久しぶりの芸術劇場1。ここは2年ぶりですね。懐かしい思い出もあるし、辛い思い出もある劇場だ。今回はギャラリーにも上がる。今回の舞台は舞台の他に、上のギャラリーも使うんですよ。さっそく、ギャラリー使用多発の岡田さんは、駆け下りに何秒かかるかを実践。こけないでくださいよ〜。視察後、打ち合わせでかわさきさん、入江くん、吉川くん、音響の清水さんがいってしまい、私は岡田さんと共に、楽屋口を出たのだけど、またも捲かれ(そんなに!?)私は単身、池袋を彷徨うことに。考えてみたら昨日の朝からまともなものを食べていないことに気がついた。ので、とりあえず前から気になっていたマックの新製品クラブハウスマック?を食べた。そこで「珈琲お変わり自由の店」に行けば良かったと悔やむっ。結局池袋を徘徊して、サンシャインで2000円のスカート、1000円の鞄、500円の手袋(これ、すごいあったかい!)を買った。そうよ、本来の私の買い物は、これだわ(笑)で、その後は地元に戻り、年末大掃除のための何かを探し、結局帰ってくる。途中、スニーカーも見た。……目星はつけた(笑)
帰ってから、ちょっとお出かけ。なんかねー、私の知り合いが大活躍している姿を見てきました。超!感動した。うれしかった。うれしくて、つい、リンちゃんに電話した。がんばっていきましょう!
というわけで、本日は、超早めに家を出て、本に集中するべく、「珈琲お変わり自由の」ミスドへ行く。ここはお変わり自由だしね。私は家よりも、こういうところが落ち着いたりするのです。本読む時は。で、そこでつい、熱が入ってしまって気がついたら既に18時近く!もうダッシュで出かける。今日買った手袋はとても暖かい。
本日は……1月「なに様!?」と2月「あの頃のままで」「ラストワルツ」の合同稽古。マジに頭がぐちゃぐちゃになります。私は「あの頃のままで」の依子をやった直後に「なに様!?」のガートルード。
……ガートルードに関しては、まさに今日はハムレットとの一騎打ちでした。一騎打ちというか、完全にまかされたんだけど、私はガラス玉だそうです。改めて、「自分」というものが「私」には存在していないことに気がつく。その昔、防戦性に「手塚は無色透明」といわれたことがある。今日いわれたことと、それとは同じ事だ。つまり私は、芝居に注力してきたつもりで、それは単なる、つもりだったということ、何にも成長していないんだということ、そんなことを痛い程(いや、本当に痛いと思っているのか?私は)思い知らされた。なんか今日はすべてに置いてこてんぱんにやられっぱなしだ。
その後は飲みに皆様で御用達千春。本日は1宮古にも及びませんでした(笑)私は、その後、川崎さんのお宅までチラシを取りに行きました。それから帰ったらすでに、1時半は回っていた。入口に積み重ねられた2つの会社の荷物の段ボールを一生懸命片づけた。結構……片づくものですな。
|