天然工房☆手塚美南子の激動ぐーたら日記♪
日々いろいろあるんだよ。ってこと、書いてます。劇団の裏話とか!?
お楽しみ下さい☆ミ

2002年01月08日(火) 朝からビデオ鑑賞&ご挨拶回り

今日は朝起きたのは8時頃?かな。昨日見ていて眠ってしまった「ローゼンクランツとギルデンスターンはしんだ」をまた見直す。見ている途中でまた寝てしまった(爆)のでまた見直す……。そして今一度現代版ハムレットの中盤から見直す。ふむー。

ずっと家にいるのはこのままじゃいけないと思って、出かける。と、途中で自転車にまたがり、超笑顔で手を振る岡田さんとすれ違いました。……すごい満面の笑み。なんか、いいことでもあったんですか……(^^;)リンちゃんも出かける予定があったというので、一緒になってちょっとがんばってみた。気分転換にもなったしリンちゃんと別れることには私も元気になっていました。ありがとうね〜りんちゃん。りんちゃんと逢うとホッとしてそして元気になるわ〜^^

途中かわさきさんから連絡があり、今日はお世話になっているサイディレクの笠原監督にご挨拶に行くので、お年賀を買ってきてほしいと頼まれました。入った店で、月餅が美味しそうだったので買ってしまう。てへへ。栗入りです。

そうそう途中で野菜を買いに安いお店に行ったんだけど、なんと!「難有品ご自由にお持ちください」とほうれん草がありました〜♪そんなに痛んでなかったのでいただきました。わーい♪

帰って身支度をして、大久保へ出かける。監督髪の毛切ってさっぱりされてました。助監督の入江さんも。ご挨拶も済ませそのまま新宿へ向かい、5,6月公演のチラシの打ち合わせを駅構内で立ったまま行う。今回、5月はかわさきさんと結ちゃんが作ってくれたチラシの案があって、それの選択と詳細の打ち合わせも。なんとここに来て、ちょっと劇場変更になるかもしれません。ふふふ。

終わらせて、私は一つ手前の駅で降りて歩いて帰る。今日は西友特の市でした。ここのところ、「卵サンド」が異常に食べたくて食べたくて、つい結局買ってしまいました。美味しかった〜♪

帰ってきて、今度はケネスブラナーのハムレットを見始める。思えば……これはすごい前にリンちゃんと銀座で見ようと言って行ったら、3時間にも渡る大作で、上演時間に逢わず結局……見るのをやめて、銀座で7時間もしゃべりまくっていたんだと思い出した。懐かしい思い出です。というわけで、見ている途中で友達がやってきた。なんでも、かなり泥酔のご様子。酔うと陽気になるこの友達は…今度やる芝居で使おうと思った衣装を探していたら、なんと驚くべき安さでGETした!と自慢したかったらしい。だけど……これ以上はお金がなくて、揃えられないので手持ちのコンポを友達に売ってそれで残りを買うとか……。それは……ご苦労様です(x_x)しかし、酔っぱらいは何度も同じ事を嬉々として繰り返し…結局朝起きたら覚えていないんだろうね(爆)かつての誰かさんを見ているようでした(笑)

結局、ケネスブラナーのハムレットはビデオが前編後編に別れており、前半を見て今日はお休み。


 きのう  もくじ  つぎのひ


手塚美南子 [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加