天然工房☆手塚美南子の激動ぐーたら日記♪
日々いろいろあるんだよ。ってこと、書いてます。劇団の裏話とか!?
お楽しみ下さい☆ミ

2002年03月10日(日) 5月6月公演の稽古初日である。

うれしいことがあった。バイト3日目。どのお店にも常連さんというのはいるようで、今日は朝制服を着て、ゴミをゴミ捨て場に持っていったりなんだりかんだりをしていたんだけど、そんな時に一人のおばさんとすれ違う。どこかで見たことがあるような気が……とおもったら、向こうから「おはようございます」と挨拶をしてくれた。どうも、うちの店の常連さんのようです。まだ入って3日だが、いつも笑顔を振りまいていると、こういう事があるとうれしいよね。誰もが弱い朝、仕事いく前にちょっと寄って、ホッとした気分になったらうれしいものな、私も。だから、トレイをさげに来てくれる時に、挨拶が出来ると、お客様もにこっとしてくれたりすることがあってうれしい。……単純かなあ……10時まで……でいささか疲れ気味。そりゃあそうさ、2時に仕事終えて帰ってきて3時、あんまり寝てないんだもの。

なんとまー今日はですね。初めてテイクアウトのお客様のレジをやりました。基本は結構マクドナルドで覚えているものですね〜
ただ商品が、画面に出るのだが4画面もあってどこにかかれているのか覚えるのが大変(x_x)こういう時も笑顔で返されるとうれしいのです。

帰ってきて珍しく実家に電話。最近なかなか掛けられないし、掛けないと「死んでるかと思った」とか言われちゃうからね(T-T)生きてます。来週は実家にちょこっと帰るのでそのご報告も。

今日はこの後11時過ぎに埼玉から友達がやってきて、うちから徒歩2分の劇場で公演中の友人田中の舞台を見に行くのだ。友達から連絡があって、駅まで迎えに行き、差し入れに桜の枝を買う(笑)これはかなりヒット!大きい桜の枝を持って二人でうちまでいく間に何人の人にも声を掛けられ、お話ししたり。さすがに、目立つよね(笑)劇場から徒歩30秒のパスタ屋でご飯。

実はこのところ、食べ過ぎなのか、いつものどの奥までものが詰まった感覚があって……食べることは出来るけど、いつものどの奥に何かある間隔が離れなくて、「もしや食べ過ぎ?」とか思っていたのですが…今日も実は昼は食べる気がしなかったが、二人だと食べられるものですね。デザートまでしっかりと(T-T)食べてしまいました(笑)この友達とも、なかなかゆっくり逢えないのですが、話してね、いつも心配してくれている人です。ありがとう。

開演までまだ時間があるので、うちに来てお茶でも……とおもったのですが〜私が連日のバイトでダウン(T-T)「ごめん10分でいいから」と寝てしまった(T-T)ほんとーにごめんね(T-T)そこから劇場に行って観劇。しかし、うちの近くにこんな劇場があるとはね。私の徒歩範囲で、このあたりは結構小劇場が点在していますが、ここは割と最近に出来たところ。なかは、それなりに広くていい感じでした。苦しみながらもがんばっていたね、田中嬢。

私はそこから友達と別れ、パソコンに向かう。今日は5,6月の公演の初日なのです。新人さんとの顔合わせがあります。劇団星座若手公演ではなんと4人の新人が参入。さらに賑やかになります。私は、5月公演の台本の集成をしていたのですが、なんとマシンがダウン。というわけで、初稿のみを持っていく。正直不安だったのがありましたが、久しぶりに、劇団に行きました。やっぱり稽古場は違いますね。最初に軽く、チラシとかの配布についてなどの打ち合わせ後、私の一人芝居の初読み合わせ。実際に声に出して読んだ時に新しい手応えが現れるものです。その後6月の読み合わせをやり、またも新たな発見があります。何年か前にやたとき(私はでられなかったのですが)よりもわかりやすい感じ。確かに当時のメンバーは全然いないのですが、今回のジャスティス(旧題:シンデレラに靴はいらない)はおもしろくなりそう。松田優作を目指せといわれた吉川くんは、今日から減量するそうです(笑)

その後はね、新人さんの歓迎会も兼ねて、久々に(笑)宮古へ。途中から、6月の舞台監督&ちょっと出演の石動さんも合流。あ!クッキーありがとうございました!石動さん。途中5・6月の音響藤吉くんも合流して、総勢14人にもなる!すげえ!なんか楽しかったです。久しぶりに藤吉くんと話したし。なんでも商業演劇にでることが決まったとか!おめでとう!!結局みんなぼちぼち帰り、最後に残ったのは、かわきさん、木の実、吉川、早川、手塚でした(笑)

結局1時過ぎに宮古の閉店と共に帰ることになる。それにしても今日も異常に食べました(T-T)新劇団員の福崎くんは「初沖縄料理」と張り切っておりましたが、ゴーヤの苦さに閉口気味(笑)私は今日はゴーヤの天ぷらにはまっていました。すごいうまかったー。
一気に日記を更新しようとしたらそのまま、落ちていました(T-T)


 きのう  もくじ  つぎのひ


手塚美南子 [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加