天然工房☆手塚美南子の激動ぐーたら日記♪
日々いろいろあるんだよ。ってこと、書いてます。劇団の裏話とか!?
お楽しみ下さい☆ミ

2002年03月13日(水) 今日はアフレコの仕事でした。

今日は朝からバイト。今日はかなりレジを打ちました。だいぶ慣れてきたかな。でもそういう時に事故は起きるもの。気を引き締めねば。でも3時間なんてアッというまです。

帰ってきてから、今日はゴミの日だったことに気がつき、またも出し忘れる。あーもー(T-T)そして、やおら友人からのメールに延々と返信を書き続ける、実家にもメールをした。ちょおっと考えることがあってね。(そしたら父はその後、わざわざ時間を割いて、新宿だの私のバイト先だのまできて、お茶していたらしい……)で、そこから隣町まで出かけ、写真現像したり、今週末の結婚式に着ていく服探し。全然ないんですが……太っているから余計にか……。がんばってないものね。私。

そこから、新宿にでて今日は声の仕事。ついでに、新宿の紀伊国屋でテネシー・ウイリアムズの本を探す。がなかった。そんな時にまた単発のバイトが入った。かなり急…。スタジオに行くと今日は、入江くんと樹さんも一緒。石動さんも一緒だったけど、早く終わって帰ってしまった。なんでもその後は今日まで公開の、知り合い監督の映画を見るとか。いってらっしゃーい!17時入りだったのに始まったのは22時を目前となったところ。スタジオで待っている時になんかもーあーはいはいというメールがやってきてあきれてしまう。

私はその後、終わってから上記二人と新宿にでて、そこから久しぶりに入江くんと話した。今年に入ってから初めてではないか〜?こんなにゆっくと話したのは。でも色々はなせて良かったよ。私は、今は、今の道をがんばっていこうと思うよ。自分が変われば世界も変わるとは言うが、どんなにがんばっても、回りが全然そのままだと、どうなんだろうと疑問に思うよね。そういう人たちの回りからは自然に人が離れていくわけで、悲しいことだけど。それに自分で気がつかないといけない。疑問に思ったら終わりのような気がするし、どんなに親身になっても、ウソをつかれていると、余計に不審になる。人間は自分を護るためならばどんなウソでもつくのだ。真実を知った時、その周りの人がどれだけ傷つくかも考えないで。

そういうのは、いずればれるものだし、そういわれる原因は常に、個々にあると思う。全て開けっぴろげにしなくてもいいけど、人間正直が一番だと思う。必ずかえってくるからね、自分に。明日もバイトだ。早く寝なくちゃ。


 きのう  もくじ  つぎのひ


手塚美南子 [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加