天然工房☆手塚美南子の激動ぐーたら日記♪
日々いろいろあるんだよ。ってこと、書いてます。劇団の裏話とか!?
お楽しみ下さい☆ミ

2002年03月15日(金) ライオンキングを見に行く。

昨日あんまり眠れなくって、睡眠時間また2時間後起床。バイトにいきました。なーんと、今日は一人だったんだよ〜(T-T)
なんともなんとも疲れました。でも、どうにかだいぶ覚えてきたし……でも凄い忙しかった……。さすがに5時間たちっぱなしは疲れますね。帰りによもぎ蒸しパンを食べた。なかなか美味。

帰ってきて、今日は郵便局に行ったり、買い物いったり色々しようと、パソコンに向かうが、いいともが始まったあたりでまたも落ちた。起きたら2時過ぎ!がーん。今日は高円寺、中野、新宿を巡ろうと思っていたのに。

結局新宿でものを受け取って、駆け足で服を探す。んー……なんかつまらないのだ。あんまり買わない方向で考えようかな。お金がないし。……気がつけば、25日まではあと一万弱で過ごすのです。本当に働かないとまずいのにね。でもパン屋だけでは確かに……。たぶん今月末に入るのは一万ちょっとでは??どうするんだ……(T-T)

で、今日は友達3人で劇団四季のライオンキングを見に行く。2人の友達はもう、今回で4回目だの2回目だのいっておりました。
通のお薦め、レフト側で見ました。すごいすごいといわれているのはどれだけすごいのか。
最初から、「えー!」と言う感じでしたね!まさか、象がでてくるとは思わなかったし……!
四季は、四季でした。でも、ライオンキングは、ああいう見せ方だから勝利したんだろうな〜とか思ったんですよね。
ストーリーはなんだか「ハムレット」を見ている気分でした。

ハムレットといえば、こないだ仕事で、入江くんと樹さんにあった時、昔の演目で入江くんの舞台デビュー作「おちょこの傘もツメリーポピンズ」唐十郎作の話で盛り上がった。「片腹痛い」「目が、目が〜」「なくなこのやろ」「ハムドン」とか、分かる人にしか分からない(笑)懐かしいセリフがぼんぼんでてきた。結構舞台を作っている側に立つと、なんでもないのに、妙に印象に残るセリフが単品であったりするんだよね。その一言だけで笑えてしまうのが不思議。

あ、そうそう、ダブルキャストの日程が決まりました!今、チラシをスキャンして貰っているのでそれが分かったら!自分の専用のページを作ります。なので、見に来てくださいね。とりあえず↓↓

--------------------------
W.O.M企画
「マクベスの妻と呼ばれた女2002」
両国・シアターχにて 5月2日(木)→6日(月)

手塚はダブルキャストなので下記の日程の出演になります。
3日(金) 18時
4日(土) 13時
5日(日) 18時
6日(月) 13時(千秋楽の楽!)

全席指定席ですので・手塚までお願いいたします!前売り一枚3500円です。お願いしますぅ〜(T-T) 


 きのう  もくじ  つぎのひ


手塚美南子 [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加