天然工房☆手塚美南子の激動ぐーたら日記♪
日々いろいろあるんだよ。ってこと、書いてます。劇団の裏話とか!?
お楽しみ下さい☆ミ

2007年11月23日(金) 久方ぶりです。

今まで毎日更新!とかいっていたのがウソみたいに、
最近めっきり更新できなくなりました。
楽しみにしてくださっている方ごめんなさい^^;

何といっても今月忙しかったのは
披露宴!

全部で…今月だけで6本くらいありましたかね。
まだ年数を重ねていない私がここまでさせていただけるのは
ありがたいことです

が。
ほんとに、この準備で大忙しでした。
…根詰めてやればいいんでしょうけど。
怠け者なもので…

うまく台本がつながらなかったりすると放置する(笑


でも、おかげで今日は無事に乗り切りました。
今日は、司会がもっとも緊張するという「人前式」というスタイル。
本来チャペルでは神父様がいろいろ進めるのを、
司会が進めるバージョン。

神や仏に誓うのじゃなくて
来てくれた皆さんに誓う人前式
これはわたしも好きなスタイルです。

が。
これね。
司会にとっては相当緊張しますで。
ノリで行けないから(笑

相当な準備をして臨むわけです。毎度。
これは自分で「準備してます、相当」といえるくらいしていますわ。


それでもね、なんか、披露宴を終えると、
時折虚しさを覚えるのです。

司会って感謝される仕事ね〜!
と言われること、結構あります。
が。
正直「やってよかった」と思える司会って、そんなに多くないです。

まあ、片側通行とでも申しましょうか。
勝手に司会は、二人に思い入れをしているわけです。
それが最後に、挨拶しに行っても、
挨拶できずに、いなくなられると、正直さみしいものです。

最近、そんなことが多くて、空しいわけです。


まあ、それでも、勝手に私は皆さんに思い入れを深くしてくんですね。
それが私のスタイルです。はい。

その分気負いしちゃうとこも多いんだけどね〜^^;;

今日はその後はドラマの打ち上げ。
私出てないんだけど。
ちょっとメールを送っただけだけど「かかわった人だから」ということでお呼ばれいただきました。

いつもお世話になっている劇団の看板俳優さんとかと、
じっくりゆっくりお話ができて楽しい時間でした。


明日明後日は、久々に外出です。
ほかの会場見学に行ってきまーっす!


 きのう  もくじ  つぎのひ


手塚美南子 [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加