Have been recalled.
koara



 空間調査隊

前から言われていたのだが。
どうやら、オレは空間を持つ人間らしい。

親友は、オレがアイツと話をしているのをみて。
「他の人には入れない空間を作るよね」
と、言う。
本人的には何も感じず。
でも、そいつが言うには“空間”が見えるらしい。
なんとも不思議な気分になる。

今日、その親友が家に来た。
・・・いや、勝手につれてきた。
ネットやったり、テレビ見たり、ピザ食ったり。
此処の住人であるオレより、くつろいで・・・
出た言葉が「さて、どうしようか」
おい。
くつろぎすぎだっつーの。
でも、この部屋も、オレが作った空間で。
こいつはまたも言う。
「そんなくつろげる空間ができるなんてすごいんだぞ。」
・・・すごいのか?
なるほど。
よくわからんが、すごいのだな。
変な納得をして、夜の街をドライブ。

Welcome to the place which can escape!

ずいぶんと前に、オレは逃げ場所の一つだといわれた。
でも、そのときは、理解できなかった。
いや、理解していたフリをしていただけだった。
今は、前よか理解できるけど
少しだけ分からない。
でも、君が傍に居てくれるのなら、
少し位分からなくたって、それでいいのだと、思った。
人に言われてみて、初めて自分に気づく。
オレの周りには、教えてくれる奴が居る。
ソレが最近、マジで幸せなのだと、実感している。
何気なかったはずなのに。
言われた俺は、ドキッとしながら、にやける。
そんで、静かに、「ありがとう・・・」って。
誰も認めてくれないのだと、思った時期もある。
居ない方がいいのだと、思った時期もある。
それでも、傍に居てくれてたんだ。
気がついてなかっただけで。
ずっと、傍で笑っていてくれたんだ。
だから、そんな風にオレもなりたいと。
切に思う。



そうそう。
昨日、会ったアイツに触発されて。
いや、ただ単に前から欲しかったのだが
改めてすごさを感じたので。
ノリで、デジカメ買っちまった。
35万画素。
たぶん、足りねーな。
でも、遊び程度だから、いいか、とか。
ありがと。
この一歩は君のおかげ。
変な画像撮って、送ってやる。(ニヤリ)
遊ぼうぜ。

勝手に公開。
何処を撮ったのか分かったらすごい。
本日のワンショット。(右下におまけがついております。)
車に乗ってるときに撮影。
なかなかブレずに撮るのはつらいです。




親友への伝言。
HTMLタグ、成功ナリ。
本日のワンショットも随時更新する予定ナリ。

2002年08月06日(火)
初日 最新 目次


My追加