HIT AND RUN
もくじ←きのうあした→


2005年10月09日(日) うろうろ日曜日

今日は11時から表参道へ。
以前にも触れたが目的はズバリ脱毛である。
もう3回目になるのだが、殆ど生えて来てない。
タンクトップでバンザイしても大丈夫だよ〜
しかし、私は初夏に初めてしまったのですが、
夏に本領発揮したいならば冬〜春で始めるといいかと思います。
(何回か照射をする方式の所だったらね。針とか使う方式のはわかりません)

15分程度で終わってしまうので、あっさり解放。
せっかく表参道まで来たのに、さてどうするかーと思いウロウロ歩く。
原宿方面にさしかかるとラフォーレ前あたりは人がいっぱい居た。
うわっと思って、明治通りを渋谷方面へ…
雨のせいか、午前中のせいか渋谷はわりと空いていた。
渋谷は小雨程度では傘ささない人が多くて嬉しい。

渋谷でごはんというと最近はかにチャーハンの店によく行く。ハンズの向いの道にある
雑居ビルの3Fという、何かを見て行ったとかそういうんじゃないと入りづらい場所だけど
最初に行った時は「かにチャーハンの店」というストレートな言葉に誘われて入って行ったのだ。
エレベーターで上がって、入り口の所で食券を買うんだけど、お値段もリーズナブル。
かにチャーハン単品だと480円。かにみそ汁つけて580円
他にもセット等あるけど、みそ汁付けるのがスタンダードかなぁ。
しかも、ごはんがパラパラで美味しいんだわーこれがー。
普段ラーメン屋の出前のネチョネチョした飯のチャーハンしか食べてなかった(それもある意味好きなんだけど)
私としては、このお値段でこのパラパラ加減はとても嬉しかったのです。
という訳で、渋谷に来た時に特に行きたい店も無かったらかにチャーハンの店!
(ゆっくりできる雰囲気ではないので、食事目的で行って下さい。)
女ひとりでも大丈夫です!私は松屋とか吉野家とかよりも入りやすいと思ってます。

そういえば以前、ここで渡辺いっけいを見たよ。付近にスタジオとかNHKとかあるからかな。
「おぉ…いっけいも、かにチャーハンか!」と嬉しくなりました。

特に欲しいものも無かったので13時半くらいには切り上げて渋谷を後にしました。

帰りに乗り換えた表参道駅の千代田線ホームで
「東京デズニーランド、デズニーシーの入場制限は解除されました」とのアナウンス。
1・この天気悪い中入場制限かかってたんだー
2・デズニーランドって(笑)
3・こんな離れた表参道駅(しかも全然沿線じゃないし)でも入場制限情報をアナウンスか。
  これはさぞかしマネーが動いているのだな。

など、まぁ色々思いました。
先日、呼人の部屋に出演した町田くんがディズニーランドの歌を唄う前に
女の子なら100%、いや120%はディズニーランド好きだと思うんですけど。と言っていましたが
ここに決してそうではない女が一人居たと記しておきましょう。


みお |MAILHomePage

My追加