HIT AND RUN
もくじ←きのうあした→


2005年10月15日(土) 岩盤浴に出会ったー

岩盤浴に行ってきました。
先週あたりからどういうお店がいいのかネットなどで
探していたんですが、わりと家から近い所(と言っても電車と車で計30分くらい)で
ゆっくりできそうな所が見つかったので早速電話で予約して行った訳です。

そこは最寄りの駅からも大分離れているところなので
電車で来る人は車で無料送迎してくれるというので、車が駅までお出迎え。
いきなり田舎の温泉みたいな展開だ。
しかし、とてもじゃないけど駅から歩いて行ける距離じゃなかった
お迎えに来てくれたお店の人(50代くらいのおばさん)は
「年輩の方が来ると思って始めたんだけど、最近は若い方が多いんですよー」と。
おぉ…おばさん向け商売で始めたのか。
お店は去年の秋にオープンしたとの事。去年の秋なんか岩盤浴の存在自体多分知らなかったよ。
去年の10月中旬といえばスカパラの15周年ライブとか行ってた頃でしょ。知らなかったなー。

今日が初めてなので岩盤浴の流れの説明を受ける。
店員さんは皆40〜50代くらいの女性だ。
お店は、やはり最初の目論みどおりなんとも落ち着く感じの雰囲気。
都内の岩盤浴店が美容メインのエステのような雰囲気に対して、
こちらは健康を前面に押し出している感じだ。
壁のポスターには「肩こり・冷え性解消」みたいな文字が踊る。
お世辞にもお洒落とは言いがたいけど、リラックスしに来るにはちょうどいい感じだった。
内装もすっごくきれいだった。
何度か通って効果を見たいし、この辺じゃここがベストかなーと思い4回券(1万円)購入。

ここは、まず最初にお風呂に入れるんだけど、
それがまた、ヒノキ風呂の上、バラの花が浮いている!
お風呂の向こうはガラス張りで(もちろん外から見えないようになっている)
外には樹木の緑と、灯籠。
もう、この思いつく限りかき集めた感が何とも言えず素敵だわ(笑)

その後、浴衣に着替えていよいよ岩盤浴へ。
岩盤浴の部屋はだいたいMAX5人くらい寝そべれるようになっているんだけどとりあえず私だけ。
別に私以外誰もいないのではなく、他の予約客となるべくかち合わないように
脱衣場も浴室もうまく回転させているようだった。こういうのは嬉しい。
浴室もシャワー2つあるけど、お友達同士で来る人用っぽい。

まずはうつぶせで15分。
下は丸い石ころがいっぱい敷き詰めてある。その上にラグマットみたいなのが敷いてあって
更にバスタオルを敷いてあるという感じ。その上に寝そべると、上からまた細かい石が入っている
薄い掛け布団のようなものを背中と腰に掛けられる。
2〜3分で汗がじわり。顔が一番わかるんだけど、ボタボタ垂れてくる。
うつぶせの時は枕は無いので顔は横にして寝そべるんだけど、暑いので時々顔だけ寝返りをうつ。
下に敷いてある石ころを触ってみると、これは結構な温度だ。アチ!とまでは行かないけど
持てるけど、ぎゅっと握れないような感じ。
敷き詰めてある石の上で、石焼き芋とか、甘栗になった気分です。

15分経つと、常温のお茶を一杯持って来てくれて
今度は仰向け15分。
それから、美顔マスクなるシリコン製のマスクが貸し出される。
これがまた、インパクト大でオペラ座の怪人みたいなマスクなのだ。
しかも、オペラ座の怪人のは鼻から上のハーフマスクだけど、こっちはアゴまで覆うタイプだ。
なんていうか、能面みたいな…いや、今「能面」で画像検索したら全然違った。
フルフェイスのオペラ座の怪人が一番しっくり来る。目鼻口に穴が空いているんだけど
目も口も半笑いっぽい作りだ。販売もしてるようだけど、家では要らないなぁ。怖くって。

仰向けで15分。うー、もう汗びっしょりです。
温度的には調子に乗りすぎたホットカーペット程度なんだけど
ホットカーペットとコタツの中で寝て寝汗をかくとかそういうのとは比べ物にならない汗だ。
すごいぞ岩盤浴。フルフェイスのオペラ座の怪人のおかげもあって顔からも更にすごい汗。
15分経過して、今度は冷たい水とキンキンに冷えたタオルを持って来てもらう。
今日は初めてなのでとりあえずこれで岩盤浴は終了。
次回からは慣れていきながら時間も伸ばせるとの事。
岩盤浴後はシャワーで汗を流してはいけないので拭くだけなんだけど
もう拭いてる側から汗が止まらなくて服を着るまでが大変だった。
顔とか真っ赤なんだわ。でも、むくみが取れてスッキリしたようにも見える。

最後は畳敷きの休憩室でゆっくりくつろいでから帰れる。1ドリンクと
ちょっとしたお菓子(落花糖)が出ていたれりつくせりですな。
TVとか、フットマッサージャーとか女性セブンとかが置いてある
寄り合い所のような雰囲気だ。
体も落ち着いた所で帰りも勿論送ってってもらう。ラクチンだー。
帰り際に私よりも少し下くらいの女の子2人組が来た。
あーやっぱ若い人が結構来てるんだな。
「畳がおちつくなぁ〜」と言って座ってた。な、そうなんだよなぁ

いや〜こりゃ流行るわけですよ岩盤浴。
まぁ、今日が暑かったせいもあるけど、体がずっとポカポカしてます。
汗も拭いただけなのにいつもよりなんかサラサラしてるし。
財布と相談しつつ、持続できるペース(月2回とか)で行こうと思います。
その代わり、まつ毛パーマは当分中止だなー。まつ毛痛んでるって言われてるし。




みお |MAILHomePage

My追加