思い立ったが吉日

2013年07月18日(木) 戦ってました


今日も全身が融けるんじゃないかと思うくらい暑い1日でした。


友人諸氏、そしてここを訪問して下さる皆様。
お久しぶりです。
帰国のご挨拶をして以来、更新がパッタリ止まっていましたが生きてます。
多少、暑さに体力を奪われていますが…。


この10日間何をしていたかと言いますと、9日は旅行中ハイテンションで愛想笑いしていた
反動で、脳がスリープモードで使い物にならず最低限の業務以外は開店休業(苦笑)
翌10日から通常業務のかたわら大っ嫌いな書類と戦っておりました。
そう、例のアレです。お役所に提出する申請書です。
しかも今回は5件同時進行な上にパソでの入力申請期間が12日まで。
添付書類の送付が19日必着という超タイトなスケジュール。


社長の印鑑や本社から書類を取り寄せる関係上いつもドタバタ進行なのですが、今回
ばかりは間に合わないかもしれないと本気で焦りました。
ハッピーマンデーというアホな政策のおかげで3連休だわ、証明書の期限が切れてるから
新たに取りに行くので返送が1日遅れますと言われ涙目。
今回ほどハッピーマンデーを恨んだ事はありません。
昔のように祝日は固定してよね。
毎年ころころ変わる祝日なんて祝日なんて…!
休みがあるのは嬉しいけど。



そんなこんなで、なんとか今日の午前中に本社から書類一式が返ってきまして、そこから
怒涛の提出物チェックと発送準備です。
すべて県内の役所とはいえ、帰りがけに郵便局に持ち込んだら翌日に届かないかもしれ
ない。
そうなったら私の努力は水の泡。
次回の追加申請は秋。
その間、入札物件が出ても参加できない→営業に殺される…!!
昼休憩もなんのその。涙目で近所の郵便局へ駆け込んだのは言うまでもない。


窓口で確認したところ、天候不順や事故で道路事情が悪化しない限り明日の午前中に
届くようなのでまずはひと安心。
と言いたいところですが、このあと所在地の役所へ提出する更新用の申請書がひかえて
いるので戦闘続行です(苦笑)
こちらは手続き期間にかなり余裕があるのですが、余裕ぶっこいてたら痛い目に遭うので
早めに下書きを作って月末までに入力を終わらせなければ。
一応、営業さんたちにも更新手続で身動き取れないと宣言しておいたので、よほどの事が
ないかぎり邪魔はしないでしょう。
うん、たぶん。


笑顔で夏の大祭典に行く為に明日もがんばるぞー!


 < 過去  INDEX  未来 >


近江まほ [MAIL]

My追加