★K's FieldDiary★
DiaryINDEX|past|will
そろそろ免許更新に行っとかなきゃヤバイ。。。んで、 朝一番で免許センターへ。
30分の拘束の後、無事変な写真の金色カードをいただき、 150kmの安全運転で南岩国の蓮田へ下見に。
あまり開いた田んぼが無いのと、途中でお会いできたI先輩のご助言のお陰で、 割と簡単に2時間で下見終了。バッチリ探鳥会コースも設定できました。
以下、下見報告です。(数は当日のお楽しみ 笑)
【県 名】 山口県 【場 所】 尾津 (岩国市) 【年月日】 2008年09月17日(水) 【時 刻】 10:00−12:00 【天 候】 曇り 【観察者】 k 【環 境】 蓮田 【観察種】 1.ゴイサギ 12.シロチドリ 23.ハクセキレイ 2.ダイサギ 13.ケリ 24.セグロセキレイ 3.チュウサギ 14.トウネン 25.ヒヨドリ 4.コサギ 15.コアオアシシギ 26.モズ 5.アオサギ 16.アオアシシギ 27.セッカ 6.マガモ 17.タカブシギ 28.スズメ 7.カルガモ 18.イソシギ 29.ムクドリ 8.コガモ 19.ソリハシシギ 30.ハシボソガラス 9.トビ 20.タシギ 31.ハシブトガラス 10.バン 21.セイタカシギ 11.コチドリ 22.キジバト
・ ・

トウネン

バッチリ、タシギ

コアオ だ
・
で、帰り道に修道大学に立寄り、パチリ。 思ったほどでもない、ペラペラの歌碑でした。

|